茶々と小太郎と豆柴ひめの日記
茶々も小太郎も虹の橋へ・・・そこに妹ひめが我が家に
| ホーム |
2018-01-19 12:12 |
カテゴリ:今日の出来事
一週間のご無沙汰でした(-_-;)
遊びに来ていただいた皆さん本当にありがとうございます
咳は相変わらずで 本当に困ったものです
以前あなたの咳はアレルギーですよって言われた事があって
よく考えてみると 疲れが出た時こういう症状になる気がします
年末年始の疲れからでしょうかね・・・
どうにも動けないという程ではないので 結局いつもと何も変わらずの
生活をしているため なかなか良くもならず・・・
年齢的にもやはり免疫力の低下のあるのでしょうね・・・
さて我が家のひめ様ですが いたって元気ですよ(*^_^*)

このところ少し暖かかったので コートも着なくて全然大丈夫でした
そんな中 日田市内までドライブに

たまには車にも載せないと怖がるようになっては困るしね
もう少し暖かくなったら どこかドッグランでもと思っているのですが・・・
茶々ママですが
昨年から時々料理教室みたいなところに行かせていただいていて
昨日は 中華6品をひとつの鍋で洗わず作ってしまうという
ちょっとビックリする料理教室だったので 頑張って行ってきました

画像は7品ありますが 一品はデザートでガトーインビジブルという
リンゴを使ったものです
①鶏のピリ辛揚げ ②揚げナスジャコソース ③チャーハン
④青椒肉絲 ⑤麻婆豆腐 ⑥中華スープ
この間全く鍋は洗いません(*^_^*)
最後の中華スープで鍋はすっかり綺麗に(*'▽')
どれも油っぽくなくとっても美味しくいただけました
ここまでが10時半から12時まで
みんなでいただいて
午後からは
今度はお鍋でパンを焼きましょうってことで

この3品を作りました
どのパンもとってもフワフワでこちらもみんなでいただき
満腹で帰ってきました
こんな感じで昨年10月位からたまにお邪魔していて
12月はXmas料理やおせち料理も教えていただき
お陰様で今年はすべて手作りのおせちが完成しました
どれもなるべく手間をかけずに・・・がポイントなので
わりと簡単に完成です(*'▽')
これが一番気に入っているところ しかもどれも美味しい!!
さてさて久しぶりの思いで画像です
これまで茶々9歳 小太郎6歳まで載せてきましたが
10歳から12歳まではブログを更新していますので
お時間がありましたら そちらも覗いてくださいね
その後茶々ママはブログをサボっています('Д')
なのでそのサボった期間を皆さんに見ていただきますね
今回は 茶々12歳8か月 小太郎9歳8か月から
01.jpg)
近くのバラ公園にお散歩に行った時の画像です

この笑顔可愛いでしょ
ブログを更新していなかった期間で一気に白くなった気も・・・
一方小太郎は この7か月前に突発性網膜変性症という
病気にかかり 失明しましたので この時はもう目が見えていません・・・

私達の声やにおいで・・・
見た目はとっても綺麗な目をしているし 目が見えないなんて
信じられないのですが・・・
これからが 小太郎の試練でした
いろんな病気をしていきます・・・('Д')

ポチっとよろちくお願いちまちゅ(^^♪

こちらの方もよかったら 1クリックお願いします
遊びに来ていただいた皆さん本当にありがとうございます
咳は相変わらずで 本当に困ったものです
以前あなたの咳はアレルギーですよって言われた事があって
よく考えてみると 疲れが出た時こういう症状になる気がします
年末年始の疲れからでしょうかね・・・
どうにも動けないという程ではないので 結局いつもと何も変わらずの
生活をしているため なかなか良くもならず・・・
年齢的にもやはり免疫力の低下のあるのでしょうね・・・
さて我が家のひめ様ですが いたって元気ですよ(*^_^*)

このところ少し暖かかったので コートも着なくて全然大丈夫でした
そんな中 日田市内までドライブに

たまには車にも載せないと怖がるようになっては困るしね
もう少し暖かくなったら どこかドッグランでもと思っているのですが・・・
茶々ママですが
昨年から時々料理教室みたいなところに行かせていただいていて
昨日は 中華6品をひとつの鍋で洗わず作ってしまうという
ちょっとビックリする料理教室だったので 頑張って行ってきました

画像は7品ありますが 一品はデザートでガトーインビジブルという
リンゴを使ったものです
①鶏のピリ辛揚げ ②揚げナスジャコソース ③チャーハン
④青椒肉絲 ⑤麻婆豆腐 ⑥中華スープ
この間全く鍋は洗いません(*^_^*)
最後の中華スープで鍋はすっかり綺麗に(*'▽')
どれも油っぽくなくとっても美味しくいただけました
ここまでが10時半から12時まで
みんなでいただいて
午後からは
今度はお鍋でパンを焼きましょうってことで

この3品を作りました
どのパンもとってもフワフワでこちらもみんなでいただき
満腹で帰ってきました
こんな感じで昨年10月位からたまにお邪魔していて
12月はXmas料理やおせち料理も教えていただき
お陰様で今年はすべて手作りのおせちが完成しました
どれもなるべく手間をかけずに・・・がポイントなので
わりと簡単に完成です(*'▽')
これが一番気に入っているところ しかもどれも美味しい!!
さてさて久しぶりの思いで画像です
これまで茶々9歳 小太郎6歳まで載せてきましたが
10歳から12歳まではブログを更新していますので
お時間がありましたら そちらも覗いてくださいね
その後茶々ママはブログをサボっています('Д')
なのでそのサボった期間を皆さんに見ていただきますね
今回は 茶々12歳8か月 小太郎9歳8か月から
01.jpg)
近くのバラ公園にお散歩に行った時の画像です

この笑顔可愛いでしょ
ブログを更新していなかった期間で一気に白くなった気も・・・
一方小太郎は この7か月前に突発性網膜変性症という
病気にかかり 失明しましたので この時はもう目が見えていません・・・

私達の声やにおいで・・・
見た目はとっても綺麗な目をしているし 目が見えないなんて
信じられないのですが・・・
これからが 小太郎の試練でした
いろんな病気をしていきます・・・('Д')
ポチっとよろちくお願いちまちゅ(^^♪

こちらの方もよかったら 1クリックお願いします

たもつ先生さんへ
最初にから揚げをしてその油で茄子を炒めてその残りで・・・みたいなね
いよいよ油がなくなったら 少しオイルを足す位かな・・・あとは素材の油とかね
まぁとにかく鍋とオイルかな(*^_^*)
確かに普通の生活では6品いりませんからね(*'▽')
この中からチョイスしたらいいのかもね
お客様ならちょっとしたコースにはなるかな・・・
薬膳料理ですか・・・凄い!!
まぁ ちゃっとした中華という訳ではないのでプロの方が聞いたら邪道って事だと思います
でも美味しいからいいかな(*'▽')
ひめは車は全く問題ないようです(^^♪
どこにでも行けます(*^▽^*)
小太郎の失明は本当にショックでしたよ
意味がわかりませんでした(-_-;)
原因不明って言われて・・・
先天性の場合は結構あるみたいだけど 後天性は・・・でした
茶々可愛いでしょ💛
いよいよ油がなくなったら 少しオイルを足す位かな・・・あとは素材の油とかね
まぁとにかく鍋とオイルかな(*^_^*)
確かに普通の生活では6品いりませんからね(*'▽')
この中からチョイスしたらいいのかもね
お客様ならちょっとしたコースにはなるかな・・・
薬膳料理ですか・・・凄い!!
まぁ ちゃっとした中華という訳ではないのでプロの方が聞いたら邪道って事だと思います
でも美味しいからいいかな(*'▽')
ひめは車は全く問題ないようです(^^♪
どこにでも行けます(*^▽^*)
小太郎の失明は本当にショックでしたよ
意味がわかりませんでした(-_-;)
原因不明って言われて・・・
先天性の場合は結構あるみたいだけど 後天性は・・・でした
茶々可愛いでしょ💛
2018-01-25 23:01 URL [ 編集 ]
たもつ先生
鍋を洗わずに6品? ちょっと……、意味が分かりません(笑)
洗わずに作ったのに、どのお料理もとっても美味しそうだし、油でベチャベチャってこともないんですよね?
すごく計算し尽されているんでしょうね。考えた先生、スゴイ!
普通の家庭で1度に6品も準備することはあまりないかもしれないけど、手順とか参考にしたら色々応用できそうですね。
友人が薬膳の料理教室をやってるんですけど、話したらきっと驚くと思います。
ひめちゃん、車は問題ないようですね。興味津々お外を見てるし。
小太郎くん、目が不自由になっていたんですね。突発性となると本人は勿論ご家族もかなり戸惑われたでしょうね。
茶々さん、走ってくる笑顔が堪らなくカワイイ。
洗わずに作ったのに、どのお料理もとっても美味しそうだし、油でベチャベチャってこともないんですよね?
すごく計算し尽されているんでしょうね。考えた先生、スゴイ!
普通の家庭で1度に6品も準備することはあまりないかもしれないけど、手順とか参考にしたら色々応用できそうですね。
友人が薬膳の料理教室をやってるんですけど、話したらきっと驚くと思います。
ひめちゃん、車は問題ないようですね。興味津々お外を見てるし。
小太郎くん、目が不自由になっていたんですね。突発性となると本人は勿論ご家族もかなり戸惑われたでしょうね。
茶々さん、走ってくる笑顔が堪らなくカワイイ。
2018-01-25 13:46 URL [ 編集 ]
ブルーベリーさんへ
本当に不思議(*^_^*)
洗い物が少ないっていいですね
パンも二つは同じ鍋でしたよ(*'▽')
そうですね
やっと皆さんおなじみの茶々になってきましたね(*^_^*)
小太郎の失明は本当にショックでしたね・・・
いつもの先生から目の専門病院に紹介された時は えっ!!でした
咳はまだまだ続くと思います
これまでの経験上(*'▽')
本当に久ぶりに起きてしまいました
なるべくゆっくりすることを心掛けたいと思いますが・・・
ママさんも風邪引かないようにね(*^_^*)
洗い物が少ないっていいですね
パンも二つは同じ鍋でしたよ(*'▽')
そうですね
やっと皆さんおなじみの茶々になってきましたね(*^_^*)
小太郎の失明は本当にショックでしたね・・・
いつもの先生から目の専門病院に紹介された時は えっ!!でした
咳はまだまだ続くと思います
これまでの経験上(*'▽')
本当に久ぶりに起きてしまいました
なるべくゆっくりすることを心掛けたいと思いますが・・・
ママさんも風邪引かないようにね(*^_^*)
2018-01-22 23:48 URL [ 編集 ]
わんこ豆さんへ
こちらこそ ご無沙汰です
コメント嬉しいです
そうですね・・・やはり自分でも疲れがたまったのでは?・・・と(-_-;)
この咳っていつも病院に行ってもなんら解決しないんですよね
以前福岡の時も数件病院を回った事があったけど 全く・・・
会社の後輩も同じような子がいて やはり原因不明でした
強いお薬をもらったりしていたけど ストレスだと・・・
私もいろんな事が重なったのではと思います
ひめは本当に馴染んできたように思います
甘え方も上手になってきました(*^▽^*)
お料理教室はストレス発散にもなりますね(*^_^*)
楽しいですよ
大事ですね リフレッシュ!!
いろいろお気遣いいただきありがとうございます
わんこ豆さんもお身体大事になさってくださいね
コメント嬉しいです
そうですね・・・やはり自分でも疲れがたまったのでは?・・・と(-_-;)
この咳っていつも病院に行ってもなんら解決しないんですよね
以前福岡の時も数件病院を回った事があったけど 全く・・・
会社の後輩も同じような子がいて やはり原因不明でした
強いお薬をもらったりしていたけど ストレスだと・・・
私もいろんな事が重なったのではと思います
ひめは本当に馴染んできたように思います
甘え方も上手になってきました(*^▽^*)
お料理教室はストレス発散にもなりますね(*^_^*)
楽しいですよ
大事ですね リフレッシュ!!
いろいろお気遣いいただきありがとうございます
わんこ豆さんもお身体大事になさってくださいね
2018-01-22 23:40 URL [ 編集 ]
ブルーベリー
不思議なお鍋ですね。(笑)
でも、洗い物も少なくて済むし、便利ですよね。
それにしても、中華からパンまでだなんて、何て幅広く活用出来るのでしょう。♪
うふふ、私が知っている白い茶々さんにこのあたりからなったんですね。穏やかな表情は若い時と同じですね。^^
そうですか、小太郎くんこの時にはもう目が見えていないんですか。。。私が茶々ママさんのブログに出会う前の出来事。これからも折にふれてまたアップして頂けると嬉しいです。☆
咳はまだ続いているとの事。
きっと身体からの警鐘だと思いますので、無理せずご自愛ください。^^
でも、洗い物も少なくて済むし、便利ですよね。
それにしても、中華からパンまでだなんて、何て幅広く活用出来るのでしょう。♪
うふふ、私が知っている白い茶々さんにこのあたりからなったんですね。穏やかな表情は若い時と同じですね。^^
そうですか、小太郎くんこの時にはもう目が見えていないんですか。。。私が茶々ママさんのブログに出会う前の出来事。これからも折にふれてまたアップして頂けると嬉しいです。☆
咳はまだ続いているとの事。
きっと身体からの警鐘だと思いますので、無理せずご自愛ください。^^
2018-01-22 21:23 URL [ 編集 ]
わんこ豆
ご無沙汰しております。
体調がすぐれない、、年末からの疲れが出たのでしょうね~(:_;)
咳は私も去年体験したものでした。原因不明な席でしたが、精神的なストレスだと思います。はっきり分かるくらいの兆候も感じ取りました。
茶々さんの旅立ちのショックから、ヒメちゃんとの出会いに神経も使ったことから、体は疲労を感じていたのでしょうね・・
ヒメちゃんもずい分と、表情が変わって馴染んでいるようにブログ写真からも感じ取れますね。
お料理教室、うらやましいです(≧▽≦)
一度は行ってみたかったのですが、一生ぶりですね;;
楽しいと感じることはどんどん続けながら心のリフレッシュ、そして休息時間はガッチリと休んでくださいね。
まだまだ寒い毎日です、インフルなどにはくれぐれもおきをつけください(人''▽`)
体調がすぐれない、、年末からの疲れが出たのでしょうね~(:_;)
咳は私も去年体験したものでした。原因不明な席でしたが、精神的なストレスだと思います。はっきり分かるくらいの兆候も感じ取りました。
茶々さんの旅立ちのショックから、ヒメちゃんとの出会いに神経も使ったことから、体は疲労を感じていたのでしょうね・・
ヒメちゃんもずい分と、表情が変わって馴染んでいるようにブログ写真からも感じ取れますね。
お料理教室、うらやましいです(≧▽≦)
一度は行ってみたかったのですが、一生ぶりですね;;
楽しいと感じることはどんどん続けながら心のリフレッシュ、そして休息時間はガッチリと休んでくださいね。
まだまだ寒い毎日です、インフルなどにはくれぐれもおきをつけください(人''▽`)
2018-01-22 09:18 URL [ 編集 ]
きょうねぇさんへ
短時間でお鍋も洗わず作ったのにかなり本格的なお味でしたよ(*^_^*)
まぁ趣味というかなんか好きなんですよ(*^_^*)
食べるのももちろん大好きだけどね
そうだね 結構茶々さんふっくらですよね
この辺から毛質が変わったのもあるけどね
茶々は最後まで目も鼻も悪くなかったんですよね
耳はさっぱりだったけど(*'▽')
ガクちんお目目が悪くなってきたんだ
でもまだ白くはないみたいだけど・・・
コタは白くもなく メッチャ綺麗な目だったけど 見えなかったもんね・・・
ひめ早くランデビューさせたいんだけどね・・・
まぁ趣味というかなんか好きなんですよ(*^_^*)
食べるのももちろん大好きだけどね
そうだね 結構茶々さんふっくらですよね
この辺から毛質が変わったのもあるけどね
茶々は最後まで目も鼻も悪くなかったんですよね
耳はさっぱりだったけど(*'▽')
ガクちんお目目が悪くなってきたんだ
でもまだ白くはないみたいだけど・・・
コタは白くもなく メッチャ綺麗な目だったけど 見えなかったもんね・・・
ひめ早くランデビューさせたいんだけどね・・・
2018-01-21 22:30 URL [ 編集 ]
きょうねぇ
えー!手間をかけずに短時間でこれだけ作ったんですかー!?すごい!
それにどれも美味しそう。
オサレな趣味ですねー
私は食べる側がいいなー(笑)
久々の茶々さん、ちょこっとふくよかになったかしら?
ほんといい笑顔です。可愛い茶々さん(*^^*)
コタちゃんはこれからが大変だったのですね。
ガクも目が悪くなって今一体どれくらい見えてるのかなー?
動かないと気がつかない事もあるんですよ。
ひめちゃんのランデビュー楽しみですね。
それにどれも美味しそう。
オサレな趣味ですねー
私は食べる側がいいなー(笑)
久々の茶々さん、ちょこっとふくよかになったかしら?
ほんといい笑顔です。可愛い茶々さん(*^^*)
コタちゃんはこれからが大変だったのですね。
ガクも目が悪くなって今一体どれくらい見えてるのかなー?
動かないと気がつかない事もあるんですよ。
ひめちゃんのランデビュー楽しみですね。
2018-01-21 00:17 URL [ 編集 ]
tibikarinnさんへ
気管支の弱さは父譲りで・・・
ハハさんもですか(@_@)
私もこういう風に咳が止まらないと 本当に弱ったなぁ~・・・って
免疫をつけないといけませんね
なかなかおもしろくて楽しい料理教室ですよ
中華6品もパンもみんな同じ鍋で(*^_^*)
料金は材料代のみ(*^▽^*)
花梨ちゃんも少しずつ毛の色も白くなってくるでしょうし
私も9歳から12歳を見返してないけど どこらへんからここまで
白くなり老けてきたのか また見て見ないとね(*^_^*)
花梨ちゃんの将来かもね(≧◇≦)
ハハさんもですか(@_@)
私もこういう風に咳が止まらないと 本当に弱ったなぁ~・・・って
免疫をつけないといけませんね
なかなかおもしろくて楽しい料理教室ですよ
中華6品もパンもみんな同じ鍋で(*^_^*)
料金は材料代のみ(*^▽^*)
花梨ちゃんも少しずつ毛の色も白くなってくるでしょうし
私も9歳から12歳を見返してないけど どこらへんからここまで
白くなり老けてきたのか また見て見ないとね(*^_^*)
花梨ちゃんの将来かもね(≧◇≦)
2018-01-20 23:55 URL [ 編集 ]
momoricoさんへ
お大事になさってくださいね
無理されませんように・・・
私も咳は未だに止まりません・・・背中が痛くなりました・・・
フライパンでパンでした(*'▽')
作って皆で食べて 材料代だけお支払いして(*'▽')
ワンコはみんな私の癒しです(*^_^*)
無理されませんように・・・
私も咳は未だに止まりません・・・背中が痛くなりました・・・
フライパンでパンでした(*'▽')
作って皆で食べて 材料代だけお支払いして(*'▽')
ワンコはみんな私の癒しです(*^_^*)
2018-01-20 23:47 URL [ 編集 ]
田舎のオードリーさんへ
この咳かなりしつこいです
疲労蓄積 免疫力低下・・・でしょうね
ありがとうございます
料理教室といっても かしこまったところではないんですよ(*^_^*)
気楽に参加できるので 行ってみました
20数年前に買ったお鍋類を使いこなせていなかったみたいで
目からうろこ状態でした
フライパンでパンが・・・(*'▽')
ひめはどうやら車は大丈夫なようです
でも超ビビりなので 他のワンちゃん達と仲良く出来るように
なってほしくて・・・
茶々さんもすっかりシニアの仲間入りで
ますます愛おしくなってきた頃ですね
小太郎はこの頃から病気がたくさん・・・
可愛そうで 可哀想で 一番会社を辞めたいと思っていた頃ですね
疲労蓄積 免疫力低下・・・でしょうね
ありがとうございます
料理教室といっても かしこまったところではないんですよ(*^_^*)
気楽に参加できるので 行ってみました
20数年前に買ったお鍋類を使いこなせていなかったみたいで
目からうろこ状態でした
フライパンでパンが・・・(*'▽')
ひめはどうやら車は大丈夫なようです
でも超ビビりなので 他のワンちゃん達と仲良く出来るように
なってほしくて・・・
茶々さんもすっかりシニアの仲間入りで
ますます愛おしくなってきた頃ですね
小太郎はこの頃から病気がたくさん・・・
可愛そうで 可哀想で 一番会社を辞めたいと思っていた頃ですね
2018-01-20 23:44 URL [ 編集 ]
*はなママ*さんへ
料理教室といっても かしこまったものではないし小人数でわきあいあいです
料金も材料代だけだし(*'▽')
確かに最初に作ったものは少し冷めてきますが 6品作っても
材料を準備しておけば 1時間位でした
冷めても ベトベト感もなく美味しかったです(^^♪
そうですね なるべくたくさんの人やワンコと出会いビビりを
直していかないとね・・・
茶々さん私がブログをサボっている間にすっかり老けていましたね(*'▽')
この咳本当になかなか治らないんですよね・・・
料金も材料代だけだし(*'▽')
確かに最初に作ったものは少し冷めてきますが 6品作っても
材料を準備しておけば 1時間位でした
冷めても ベトベト感もなく美味しかったです(^^♪
そうですね なるべくたくさんの人やワンコと出会いビビりを
直していかないとね・・・
茶々さん私がブログをサボっている間にすっかり老けていましたね(*'▽')
この咳本当になかなか治らないんですよね・・・
2018-01-20 23:36 URL [ 編集 ]
ゴルのママさんへ
楽しいですよ 料理教室(^^♪
小人数だし 美味しいもの食べられるし 参加費も材料代だけだし
そうそうフライパンで出来たんですよ・・・パン(@_@)
我が家にもホームベーカリーがあって 時々作っていたのですが
フライパンの方がどうやらバリエーションが簡単です
旦那様は 男の料理教室に行ってるんですよ(*'▽')
ひめはどうやら車は大丈夫なようですが
ビビりでワンちゃんをみると逃げちゃうんですよ(-_-;)
久しぶりの茶々はちょっと見ない間に老けてましたね(*'▽')
まだまだそれでも茶々は元気でしたけどね(*^_^*)
小太郎は目が見えなくなってからいろんな病気を引き起こしてしまうんです
小人数だし 美味しいもの食べられるし 参加費も材料代だけだし
そうそうフライパンで出来たんですよ・・・パン(@_@)
我が家にもホームベーカリーがあって 時々作っていたのですが
フライパンの方がどうやらバリエーションが簡単です
旦那様は 男の料理教室に行ってるんですよ(*'▽')
ひめはどうやら車は大丈夫なようですが
ビビりでワンちゃんをみると逃げちゃうんですよ(-_-;)
久しぶりの茶々はちょっと見ない間に老けてましたね(*'▽')
まだまだそれでも茶々は元気でしたけどね(*^_^*)
小太郎は目が見えなくなってからいろんな病気を引き起こしてしまうんです
2018-01-20 23:31 URL [ 編集 ]
桜太かあさんへ
どうやら車は大丈夫なようですが 問題はビビりです・・・
とにかくワンちゃんに慣れてもらわないと・・・
面白いですよ 料理教室
ってか20数年間に買っていたお鍋をうまく使いこなしていなかったので
今になって 教えてもらってるんです
こんな事が出来る鍋だったなんてね(*'▽')
パンまで簡単に出来るお鍋でした(*'▽')
小太郎の失明は本当にショックでしたね・・・
確かに茶々の存在は大きかったと思います
まだ私達も働いていた頃でしたからね・・・
この時会社辞めて小太郎の目になってあげていたらと思うと( ;∀;)
とにかくワンちゃんに慣れてもらわないと・・・
面白いですよ 料理教室
ってか20数年間に買っていたお鍋をうまく使いこなしていなかったので
今になって 教えてもらってるんです
こんな事が出来る鍋だったなんてね(*'▽')
パンまで簡単に出来るお鍋でした(*'▽')
小太郎の失明は本当にショックでしたね・・・
確かに茶々の存在は大きかったと思います
まだ私達も働いていた頃でしたからね・・・
この時会社辞めて小太郎の目になってあげていたらと思うと( ;∀;)
2018-01-20 23:23 URL [ 編集 ]
丸子母さんへ
油はあまり使ってないけど パンがね(*'▽')
お腹いっぱいでしたもん(*'▽')
目が見えないって本当に可愛そうでした
結構壁を伝って行動してましたね・・・
見えていた時の状態から 物は動かさないように・・・って
先生から言われましたが なかなかすべてそうもいかず・・・
本当にずっと小太郎の目になってあげたかった・・・
ダックス可愛いですよ(*^_^*)
小太郎は結構イケメンでしたからね(*'▽') (親バカ)
お腹いっぱいでしたもん(*'▽')
目が見えないって本当に可愛そうでした
結構壁を伝って行動してましたね・・・
見えていた時の状態から 物は動かさないように・・・って
先生から言われましたが なかなかすべてそうもいかず・・・
本当にずっと小太郎の目になってあげたかった・・・
ダックス可愛いですよ(*^_^*)
小太郎は結構イケメンでしたからね(*'▽') (親バカ)
2018-01-20 23:16 URL [ 編集 ]
なおちゃんさんへ
6品つくるので まぁ最初に作ったものは多少冷えてはきますが
それでも美味しかったです 中華フルコースでお客様とかに出したらいいのかもね
準備さえしていれば1時間もかからないしね
おせちは本当に習ってて良かったです
もちろんこれまでも作っていたものもありますが これまではお勤めもしていたので
おせちのお重をお願いしていたんですよね
今回は自力でいろんなものに挑戦しました(*'▽')
出来る人でもないけど 実は立派な鍋を持っていて使いこなして
いなかったって事ですね
ひめはまだまだ若いし いろいろ経験させてあげたいんですけどね
とにかくビビりなので困ったもんです
そうです ここから小太郎の試練の始まりです
覚えていますよ ペロちゃんのお友達
目は見えなくてもワンコはそんなにストレスにはなりません・・・って
先生から言われたけど 私が宣告を受けて泣いたから慰めたのでしょうね
やっぱり絶対ストレスになったと思いますよ・・・
この時点で本当はお仕事辞めたかったんですもの・・・
それでも美味しかったです 中華フルコースでお客様とかに出したらいいのかもね
準備さえしていれば1時間もかからないしね
おせちは本当に習ってて良かったです
もちろんこれまでも作っていたものもありますが これまではお勤めもしていたので
おせちのお重をお願いしていたんですよね
今回は自力でいろんなものに挑戦しました(*'▽')
出来る人でもないけど 実は立派な鍋を持っていて使いこなして
いなかったって事ですね
ひめはまだまだ若いし いろいろ経験させてあげたいんですけどね
とにかくビビりなので困ったもんです
そうです ここから小太郎の試練の始まりです
覚えていますよ ペロちゃんのお友達
目は見えなくてもワンコはそんなにストレスにはなりません・・・って
先生から言われたけど 私が宣告を受けて泣いたから慰めたのでしょうね
やっぱり絶対ストレスになったと思いますよ・・・
この時点で本当はお仕事辞めたかったんですもの・・・
2018-01-20 23:10 URL [ 編集 ]
シフォン&クッキーさんへ
お料理教室楽しいですよ(^^♪
人数もこの時は全員で7人でしたし 和気あいあい
初対面の人も(*'▽')
お鍋ひとつって言うのがビックリですよね
まぁここまでフルで作る事はないにしても 出来るって事はわかりました(*'▽')
実は20数年前に購入していたお鍋が使ってはいたのですが
イマイチ有効な使い方をしていない事に気づき 何とかうまく出来ないかと
教室に(*'▽')
なので 材料費だけでいいんですよ
この日は パンまで教えていただいて 食べて1200円でした
ひめビビりだからなるべく早くワンコちゃん達と仲良く出来るように
なってほしいだけど・・・
今日散歩中にフレンチブルにあったら 超ビビってしまって・・・
茶々さん一気に老けちゃった(*'▽')
小太郎が目が見えないって先生から言われた時
その場で泣いてしまった茶々ママです
先生からはワンちゃんは見えない事にそれほどストレスはないからって
言われたけど・・・ふびんでした
小太郎の病気の頃はまだお勤めしていたからね・・・
もっともっと一緒にいてあげたかった・・・( ;∀;)
人数もこの時は全員で7人でしたし 和気あいあい
初対面の人も(*'▽')
お鍋ひとつって言うのがビックリですよね
まぁここまでフルで作る事はないにしても 出来るって事はわかりました(*'▽')
実は20数年前に購入していたお鍋が使ってはいたのですが
イマイチ有効な使い方をしていない事に気づき 何とかうまく出来ないかと
教室に(*'▽')
なので 材料費だけでいいんですよ
この日は パンまで教えていただいて 食べて1200円でした
ひめビビりだからなるべく早くワンコちゃん達と仲良く出来るように
なってほしいだけど・・・
今日散歩中にフレンチブルにあったら 超ビビってしまって・・・
茶々さん一気に老けちゃった(*'▽')
小太郎が目が見えないって先生から言われた時
その場で泣いてしまった茶々ママです
先生からはワンちゃんは見えない事にそれほどストレスはないからって
言われたけど・・・ふびんでした
小太郎の病気の頃はまだお勤めしていたからね・・・
もっともっと一緒にいてあげたかった・・・( ;∀;)
2018-01-20 23:00 URL [ 編集 ]
tibikarinn
ママさんも気管支が弱い方なんですね、
私も風邪をひくと咳が止まらず何時も長引いていたんですよ、今考えると身体が随分弱っていたんでしょうね、無理してもこんなの大丈夫と思っていたから、ママさんも気を付けて下さいよ!私は入院してからは気を付けるようになっているのか免疫が出来たのか咳で困ることは無くなりました。
うわ~凄いご馳走ですね、
美味しそう! 一つのお鍋でこんなにもできるなんて面白いですね、それにパンもそれも3品だなんて そんなお料理教室楽しそうです
茶々さんの9歳の頃の写真、花梨にそっくりでしたが 12歳の茶々さんの写真、これはいずれ同じ歳になる花梨の将来の姿なんだろうかと思ってみていました(笑い)
私も風邪をひくと咳が止まらず何時も長引いていたんですよ、今考えると身体が随分弱っていたんでしょうね、無理してもこんなの大丈夫と思っていたから、ママさんも気を付けて下さいよ!私は入院してからは気を付けるようになっているのか免疫が出来たのか咳で困ることは無くなりました。
うわ~凄いご馳走ですね、
美味しそう! 一つのお鍋でこんなにもできるなんて面白いですね、それにパンもそれも3品だなんて そんなお料理教室楽しそうです

茶々さんの9歳の頃の写真、花梨にそっくりでしたが 12歳の茶々さんの写真、これはいずれ同じ歳になる花梨の将来の姿なんだろうかと思ってみていました(笑い)
2018-01-20 22:29 URL [ 編集 ]
momorico
こんにちは
ご心配かけました
まだ不安定ですが少しずつ回復中です♪
茶々ママさん
咳はどうですか?
私も風邪でもなく咳が続く時があります
辛いですよね
早く治りますように。
☆
中華6品すごい!
そしたらパンも
作って食べてお喋りは楽しい時間でしたね o(^-^)o
ひめちゃん💛茶々ちゃん💛小太郎ちゃん
みんなみんな可愛い~♪
ご心配かけました
まだ不安定ですが少しずつ回復中です♪
茶々ママさん
咳はどうですか?
私も風邪でもなく咳が続く時があります
辛いですよね
早く治りますように。
☆
中華6品すごい!
そしたらパンも
作って食べてお喋りは楽しい時間でしたね o(^-^)o
ひめちゃん💛茶々ちゃん💛小太郎ちゃん
みんなみんな可愛い~♪
2018-01-20 10:48 URL [ 編集 ]
田舎のオ-ドリ-
まだ 咳 続いておりますか(;^ω^)
やはり・・・
疲労蓄積! 一番の原因カモ・・・
お大事になさって下さいネ♪
何と!
お忙しさの中
お料理教室へ・・・(#^^#)
お鍋一つで! 素晴らしい☆
お料理も頑張る茶々ママさんも(^_-)-☆
姫ちゃん
車は大丈夫なのですか・・・
暖かくなったらドックラン!
楽しみです(^o^)丿
想い出写真・・・
茶々ちゃんの笑顔の可愛い事☆
小太郎君 この頃からお目々が・・・(◞‸◟)
それでも
茶々ママさん パパさんの愛情いっぱいに支えられてきっと幸せ時間を過ごすことが出来ましたよね♪
茶々ママさ~んくれぐれもご自愛下さいね☆彡
やはり・・・
疲労蓄積! 一番の原因カモ・・・
お大事になさって下さいネ♪
何と!
お忙しさの中
お料理教室へ・・・(#^^#)
お鍋一つで! 素晴らしい☆
お料理も頑張る茶々ママさんも(^_-)-☆
姫ちゃん
車は大丈夫なのですか・・・
暖かくなったらドックラン!
楽しみです(^o^)丿
想い出写真・・・
茶々ちゃんの笑顔の可愛い事☆
小太郎君 この頃からお目々が・・・(◞‸◟)
それでも
茶々ママさん パパさんの愛情いっぱいに支えられてきっと幸せ時間を過ごすことが出来ましたよね♪
茶々ママさ~んくれぐれもご自愛下さいね☆彡
2018-01-20 05:42 URL [ 編集 ]
*はなママ*
料理教室に通ってたのですか!忙しいのに頑張りましたね(^.^)
お鍋を洗わず全部できるって不思議です。
中華って時間がかかるので、最初に作ったのが冷めてしまったりするのですよね(>_<)
ひめちゃん、ドライブに連れて行って楽しいことがあるって思ってもらわないとね。
暖かくなったらみんなで温泉にでも行ければいいですね。
茶々さん、やっと私が知っている茶々さんに!そして元気な可愛い顔が見れてなんか嬉しい(*^_^*)
茶々ママさん、咳が止まらないのは辛いですね。
病院行ってますか?お大事にね!
お鍋を洗わず全部できるって不思議です。
中華って時間がかかるので、最初に作ったのが冷めてしまったりするのですよね(>_<)
ひめちゃん、ドライブに連れて行って楽しいことがあるって思ってもらわないとね。
暖かくなったらみんなで温泉にでも行ければいいですね。
茶々さん、やっと私が知っている茶々さんに!そして元気な可愛い顔が見れてなんか嬉しい(*^_^*)
茶々ママさん、咳が止まらないのは辛いですね。
病院行ってますか?お大事にね!
2018-01-19 21:04 URL [ 編集 ]
ゴルのママ
料理教室はいいですね
おいしいものをいただけるし家族も喜びますし
いいことづくめです
フライパンで作るパンに挑戦してみたいと思いつつなかなか時間がとれず
全自動のパン焼き機で食パンだけを食べている毎日です
何かをアレンジするってやはり脳を使うから今度は旦那さまも誘ってみてはどうですか
ひめちゃん車に慣れさせていくのはいいことですね
案外大好きになっちゃってせがむようになるかもですね 笑
久しぶりの茶々ちゃん登場
元気な駆け足ぶりにこんな毎日が続くのを願ってやまないそんな気分になりました
小太郎ちゃんについてはまだ知らないことばかりですがこれから語られますか?
前記事も読むようにしますね
おいしいものをいただけるし家族も喜びますし
いいことづくめです
フライパンで作るパンに挑戦してみたいと思いつつなかなか時間がとれず
全自動のパン焼き機で食パンだけを食べている毎日です
何かをアレンジするってやはり脳を使うから今度は旦那さまも誘ってみてはどうですか
ひめちゃん車に慣れさせていくのはいいことですね
案外大好きになっちゃってせがむようになるかもですね 笑
久しぶりの茶々ちゃん登場
元気な駆け足ぶりにこんな毎日が続くのを願ってやまないそんな気分になりました
小太郎ちゃんについてはまだ知らないことばかりですがこれから語られますか?
前記事も読むようにしますね
2018-01-19 20:03 URL [ 編集 ]
桜太かあさん
ひめちゃん、車に乗って・・・そうですね、慣れさせておくといいですよね
暖かくなったらお出かけですね
一つのお鍋で次々にお料理を?!しかもとってもおいしそう! いいですね~
なるべく簡単に、洗い物を少なくは私も常に考えていますが(笑)一気にこんなに作れるなんてすごいです
しかも午後はパン3種とは、おもしろそうな料理教室ですね~ 私も習いたいです
小太郎くん、目が不自由になってしまったんですね
でも茶々さんやご家族に守られて、安心して暮らせていたのでしょうね
暖かくなったらお出かけですね
一つのお鍋で次々にお料理を?!しかもとってもおいしそう! いいですね~
なるべく簡単に、洗い物を少なくは私も常に考えていますが(笑)一気にこんなに作れるなんてすごいです
しかも午後はパン3種とは、おもしろそうな料理教室ですね~ 私も習いたいです
小太郎くん、目が不自由になってしまったんですね
でも茶々さんやご家族に守られて、安心して暮らせていたのでしょうね
2018-01-19 16:37 URL [ 編集 ]
丸子母
美味しそうなお料理、太りそうなお料理教室w
小太郎君10歳くらいから目が大変なことになっていたのね。
白内障みたいに徐々に見えなくなるなら、嗅覚にたよるとかなっていくんだろうけど・・・
自分がそうだったと、考えてみても大変なことだよね。
写真の小太郎君とってもかわいい・・・
ダックスも、柴どうようかわいいね^^
小太郎君10歳くらいから目が大変なことになっていたのね。
白内障みたいに徐々に見えなくなるなら、嗅覚にたよるとかなっていくんだろうけど・・・
自分がそうだったと、考えてみても大変なことだよね。
写真の小太郎君とってもかわいい・・・
ダックスも、柴どうようかわいいね^^
なおちゃん
すごーい!鍋を洗わずに6品ですか
理想ですね
そんな料理私も習ってみたいですよ
おせちも全部手作りだったのですね
以前のブログでその様な事が書かれていたのを覚えていますが
こんな種明かしがあったのですね(*^ω^*)
いや〜〜しかし主婦としたら羨ましい限り
習っても実践できる茶々ママさんは、きっと元々ができる人なんですね(^。^)
ひめちゃんは元気そうで
ますます可愛いでしょ〜〜☆〜(ゝ。∂)
いろんな事を経験させてあげて楽しい思いをいっぱいしないとね…今までも分もね
そっか、小太郎君この辺りから試練の日々でしたか…
以前お伝えした、ペロちゃんの幼馴染のめのみえなくなった子も元気にしてますよ…でもちょっと可哀想かな〜〜(>人<;)
理想ですね
そんな料理私も習ってみたいですよ
おせちも全部手作りだったのですね
以前のブログでその様な事が書かれていたのを覚えていますが
こんな種明かしがあったのですね(*^ω^*)
いや〜〜しかし主婦としたら羨ましい限り
習っても実践できる茶々ママさんは、きっと元々ができる人なんですね(^。^)
ひめちゃんは元気そうで
ますます可愛いでしょ〜〜☆〜(ゝ。∂)
いろんな事を経験させてあげて楽しい思いをいっぱいしないとね…今までも分もね
そっか、小太郎君この辺りから試練の日々でしたか…
以前お伝えした、ペロちゃんの幼馴染のめのみえなくなった子も元気にしてますよ…でもちょっと可哀想かな〜〜(>人<;)
2018-01-19 14:24 URL [ 編集 ]
シフォン&クッキー
料理教室!!楽しそう~♪
お鍋ひとつでこんなに?!凄いです!
私も習いに行きたくなります~。。。
いつか・・・私もやりたいことの1つです~♪
ひめちゃんとドッグラン♪楽しみですね。
フフフ・・・茶々ちゃんの笑顔がとっても可愛いですね♪
小太郎君はこのころから病気が増えたのですね。
病気は辛いけれど、ママさんのケアを
ず~っと受けてた小太郎君は幸せだったに違いないですね♪
お鍋ひとつでこんなに?!凄いです!
私も習いに行きたくなります~。。。
いつか・・・私もやりたいことの1つです~♪
ひめちゃんとドッグラン♪楽しみですね。
フフフ・・・茶々ちゃんの笑顔がとっても可愛いですね♪
小太郎君はこのころから病気が増えたのですね。
病気は辛いけれど、ママさんのケアを
ず~っと受けてた小太郎君は幸せだったに違いないですね♪
2018-01-19 13:58 URL [ 編集 ]
| ホーム |