茶々と小太郎と豆柴ひめの日記
茶々も小太郎も虹の橋へ・・・そこに妹ひめが我が家に
| ホーム |
2016-05-06 22:08 |
カテゴリ:今日の茶々
こんばんはー
第二弾の三連休もついに終わってしまいました(-_-;)
特に予定はなかったのですが 最終日の昨日は GW恒例の
種まき(田植えの準備)でした
昨年と 同じ日で 全く同じ事を・・・ 種まき
お天気も良くて 取りあえず第一回目の種まきは無事終了
しかし まだ10時 これから男性陣(兄二人&我が家のお父ちゃん)は 草刈突入!
田んぼの周りの土手の草刈です・・・
そして女性陣(母&義姉&茶々ママ)は ほうれん草の種まきや
レタスやサニーレタスの植え付け などなど・・・
普段冷暖房完備の中でPCに向かっている茶々ママにとっては
結構大変な訳で・・・
91歳の母は司令塔です
今日の畑の段取りを我々に言いつつ しかし自らもクワを持ち 畑を耕す姿は
到底91歳とは・・・
頭の構造はいったいどうなっているのやら
これは小松菜です

かなり密集しているので 間引き をしました

これは さっと湯がいて 取りあえず冷凍です
そんなこんなで
残念ながら茶々さんはお留守番でした
今日はお仕事の体制だったので 帰ってからもあまり怒られなくて
良かった (^◇^)
ここからは5月5日の茶々さんです



この兜は新聞紙なんですよ(^◇^)
大分合同新聞に入っていて 織るとピカチュウの兜の完成!
ちょっと迷惑そうでしたが・・・(^◇^)

やっぱり・・・・迷惑だったようです (っ*^ ∇^*c)
余震の続く茶々ママ地方
昨日は またちょっと激しく揺れました
最近小さめになってきていたので 油断していたら・・・
もしかしたら 収束か・・・とか思いかけていたところだったから(@_@)
本当にもう許してくださいって感じです
熊本の方々の事を思うと茶々ママ家どころではないし
本当にこれ以上の被害が出ない事を祈るばかりです
子供達も自宅で眠れなくて車で寝ている子達もいるのだとか・・・
精神的にももう限界ですよね・・・

ってわがまま茶々さんが申しておりますので
よろしくお願いいたします

こちらの方もよかったら 1クリックお願いします
第二弾の三連休もついに終わってしまいました(-_-;)
特に予定はなかったのですが 最終日の昨日は GW恒例の
種まき(田植えの準備)でした
昨年と 同じ日で 全く同じ事を・・・ 種まき
お天気も良くて 取りあえず第一回目の種まきは無事終了
しかし まだ10時 これから男性陣(兄二人&我が家のお父ちゃん)は 草刈突入!
田んぼの周りの土手の草刈です・・・
そして女性陣(母&義姉&茶々ママ)は ほうれん草の種まきや
レタスやサニーレタスの植え付け などなど・・・
普段冷暖房完備の中でPCに向かっている茶々ママにとっては
結構大変な訳で・・・
91歳の母は司令塔です
今日の畑の段取りを我々に言いつつ しかし自らもクワを持ち 畑を耕す姿は
到底91歳とは・・・
頭の構造はいったいどうなっているのやら

これは小松菜です

かなり密集しているので 間引き をしました

これは さっと湯がいて 取りあえず冷凍です
そんなこんなで
残念ながら茶々さんはお留守番でした
今日はお仕事の体制だったので 帰ってからもあまり怒られなくて
良かった (^◇^)
ここからは5月5日の茶々さんです



この兜は新聞紙なんですよ(^◇^)
大分合同新聞に入っていて 織るとピカチュウの兜の完成!
ちょっと迷惑そうでしたが・・・(^◇^)

やっぱり・・・・迷惑だったようです (っ*^ ∇^*c)
余震の続く茶々ママ地方
昨日は またちょっと激しく揺れました
最近小さめになってきていたので 油断していたら・・・
もしかしたら 収束か・・・とか思いかけていたところだったから(@_@)
本当にもう許してくださいって感じです
熊本の方々の事を思うと茶々ママ家どころではないし
本当にこれ以上の被害が出ない事を祈るばかりです
子供達も自宅で眠れなくて車で寝ている子達もいるのだとか・・・
精神的にももう限界ですよね・・・
ってわがまま茶々さんが申しておりますので
よろしくお願いいたします

こちらの方もよかったら 1クリックお願いします

きょうねぇさんへ
そうそう アレです(笑)
お洋服可愛いでしょ(^^♪
ガクちゃんにもぜひ着せてみて! このフリフリが一段と可愛くて若々しくなるんです(*'▽')
ピカチュウ兜 熊本にも入ってましたぁ~
作ったぁ~ 写真撮ったぁ~ (笑 笑 笑 ((´∀`))ケラケラ )
めっちゃ おもし~い (*'▽')
ってか ガクちゃんの写真も見てみた~い
お洋服可愛いでしょ(^^♪
ガクちゃんにもぜひ着せてみて! このフリフリが一段と可愛くて若々しくなるんです(*'▽')
ピカチュウ兜 熊本にも入ってましたぁ~
作ったぁ~ 写真撮ったぁ~ (笑 笑 笑 ((´∀`))ケラケラ )
めっちゃ おもし~い (*'▽')
ってか ガクちゃんの写真も見てみた~い
2016-05-08 15:22 URL [ 編集 ]
きょうねぇ
種まきって・・・
これは稲の赤ちゃんですね!
田植え前に横の方にズラッと置かれているアレですね(笑)
茶々さんの服、スカートでひらひらしててかわいい~
ガクにも着せよかな
それ!ピカチュウの!
熊本にも同じのが入ってました!
そして作りました!
同じくガクにもかぶってもらい写真撮りました~~~(笑)
おもしろ~い!
やること同じですね~
これは稲の赤ちゃんですね!
田植え前に横の方にズラッと置かれているアレですね(笑)
茶々さんの服、スカートでひらひらしててかわいい~
ガクにも着せよかな
それ!ピカチュウの!
熊本にも同じのが入ってました!
そして作りました!
同じくガクにもかぶってもらい写真撮りました~~~(笑)
おもしろ~い!
やること同じですね~

2016-05-08 02:28 URL [ 編集 ]
ゴルのママさんへ
ピカチュウ可愛いでしょ(^^♪
ちまきにかしわ餅食べたのですか(^^♪
いいなぁ~
畑は母の生きがいなので 出来る事はなるべく手伝うつもりなのですが
ついていけなくて・・・(*'▽')
私達も美味しくいただかせてもらってるし(^^♪
ちまきにかしわ餅食べたのですか(^^♪
いいなぁ~
畑は母の生きがいなので 出来る事はなるべく手伝うつもりなのですが
ついていけなくて・・・(*'▽')
私達も美味しくいただかせてもらってるし(^^♪
2016-05-07 15:56 URL [ 編集 ]
ゴルのママ
ピカチュウの兜いいですねぇ
新聞紙の新しい使い道を感じました
ゴルも男の子だからお祝いしなくてはいけなかったです
すっかり忘れてました
ちまきやかしわもちは食べたんですけどね
畑いい仕事ですねぇ
美味しいものたくさんでうらやしいです
畑は健康寿命に一番いいらしいですよ
がんばってください
新聞紙の新しい使い道を感じました
ゴルも男の子だからお祝いしなくてはいけなかったです
すっかり忘れてました
ちまきやかしわもちは食べたんですけどね
畑いい仕事ですねぇ
美味しいものたくさんでうらやしいです
畑は健康寿命に一番いいらしいですよ
がんばってください
2016-05-07 15:00 URL [ 編集 ]
Re: お元気な!
田舎のオードリーさんへ
大好きな畑仕事! 使える人がいると俄然張り切ります(*'▽')
小松菜は体にも良いので なるべく無駄にしないようにと思い たくさん間引きしました
野良着だったからでしょうか・・・お利口さんにお留守番でした(^^♪
ピカチュウ兜 茶々さんには相当迷惑だったみたい(^◇^)
実は あれ 実家からも新聞もらってきて 二つあるんです(^◇^)
いらん!ちゅうに・・・(≧◇≦)
ちょっと小さくなっていたので 本当に油断してて・・・(-_-;)
まだまだって事のようですね
小松菜は体にも良いので なるべく無駄にしないようにと思い たくさん間引きしました
野良着だったからでしょうか・・・お利口さんにお留守番でした(^^♪
ピカチュウ兜 茶々さんには相当迷惑だったみたい(^◇^)
実は あれ 実家からも新聞もらってきて 二つあるんです(^◇^)
いらん!ちゅうに・・・(≧◇≦)
ちょっと小さくなっていたので 本当に油断してて・・・(-_-;)
まだまだって事のようですね
2016-05-07 14:20 URL [ 編集 ]
tibikarinnさんへ
本当にあっという間にお休みは終わりますね・・・
母から畑仕事を取り上げたら 大変な事になっちゃいます(^◇^)
母も腰が痛い!膝が痛い!って言いいながら やってる時は忘れてるのかなぁ~(*'▽')
イキイキしていますよ(^^♪
そう子供の日に合わせて新聞見開きで入っていたんです(^^♪
まぁ茶々さんには迷惑だったみたいですが・・・(≧◇≦)
余震はいつ終わることやら・・・
時々ものすごく不安になったりします
あの激しい揺れがまたきたら・・・とか思うと
今でも携帯と小型のライトは常に持ってまわっていますよ
もちろんお風呂に入る時も・・・
あの長い停電を思うと 怖くて・・・
早く終わってほしい!!
母から畑仕事を取り上げたら 大変な事になっちゃいます(^◇^)
母も腰が痛い!膝が痛い!って言いいながら やってる時は忘れてるのかなぁ~(*'▽')
イキイキしていますよ(^^♪
そう子供の日に合わせて新聞見開きで入っていたんです(^^♪
まぁ茶々さんには迷惑だったみたいですが・・・(≧◇≦)
余震はいつ終わることやら・・・
時々ものすごく不安になったりします
あの激しい揺れがまたきたら・・・とか思うと
今でも携帯と小型のライトは常に持ってまわっていますよ
もちろんお風呂に入る時も・・・
あの長い停電を思うと 怖くて・・・
早く終わってほしい!!
2016-05-07 14:12 URL [ 編集 ]
シフォン&クッキーさんへ
ママさんのおっしゃる通り 長生きしようとかそういう事ではなくて
畑は母の生きがいなんです
畑仕事をしている母はイキイキしていますよ(*'▽')
茶々さん可愛いでしょ
嬉しいんだか ちょっこし迷惑がっているのか・・・(*'▽')
余震はまだまだ油断できないって事ですが
いつになったら終わるのか・・・
やはり精神的に悪いですね・・・
畑は母の生きがいなんです
畑仕事をしている母はイキイキしていますよ(*'▽')
茶々さん可愛いでしょ
嬉しいんだか ちょっこし迷惑がっているのか・・・(*'▽')
余震はまだまだ油断できないって事ですが
いつになったら終わるのか・・・
やはり精神的に悪いですね・・・
2016-05-07 14:01 URL [ 編集 ]
お元気な!
田舎のオ-ドリ-
司令塔・お母様のもと
お疲れさまでした^^;
でも
お元気何よりです・・・♪
小松菜も活き活き
とっても美味しそうですネ☆
茶々ちゃん
お利口お留守番出来ましたか?
ふふっ♪
可愛いピカチュ-兜
ホント! まだ~?!って表情(^-^)
余震なかなか収まりませんね!
ただただ
早い収束を願うことしか出来ませんが・・・
くれぐれもご注意下さいます様に☆☆☆
お疲れさまでした^^;
でも
お元気何よりです・・・♪
小松菜も活き活き
とっても美味しそうですネ☆
茶々ちゃん
お利口お留守番出来ましたか?
ふふっ♪
可愛いピカチュ-兜
ホント! まだ~?!って表情(^-^)
余震なかなか収まりませんね!
ただただ
早い収束を願うことしか出来ませんが・・・
くれぐれもご注意下さいます様に☆☆☆
2016-05-07 13:49 URL [ 編集 ]
鍵コメPさんへ
なかなか収まらない余震・・本当に疲れますね
お出かけになった時 もしやと思っていました
大変でしたね
そしてまた・・・大変ですね・・・
お疲れ様です
くれぐれも気を付けてくださいね
お出かけになった時 もしやと思っていました
大変でしたね
そしてまた・・・大変ですね・・・
お疲れ様です
くれぐれも気を付けてくださいね
2016-05-07 13:46 URL [ 編集 ]
BBさんへ
本当に毎日毎日余震が続きますよね・・・
地下ではどうなっているのでしょうね・・・
地元の方々は本当に大変な思いをされていることと思いますし 精神的にも
お疲れが出ていることだと思います
一日も早い収束を願うばかりです
地下ではどうなっているのでしょうね・・・
地元の方々は本当に大変な思いをされていることと思いますし 精神的にも
お疲れが出ていることだと思います
一日も早い収束を願うばかりです
2016-05-07 13:39 URL [ 編集 ]
tibikarinn
アッと言う間にGWも終わってしまいますね、
畑仕事、お母さまお元気ですね、実家の父も畑仕事は未だにやっていますが90歳を過ぎてからは足腰が弱くなってきています、でもそうやってみなさんが集まってする作業って楽しいんですよね。
茶々さん、ピカチュウの兜 そうこどもの日ですものね、うちはすっかり忘れていました(苦笑)
余震、続いていますね、長期戦で体調崩す人がいるのでは健康な人でも精神的にも参ってしまうのではと、
早く落ち着いた生活の場が出来ればと思うのですが。
畑仕事、お母さまお元気ですね、実家の父も畑仕事は未だにやっていますが90歳を過ぎてからは足腰が弱くなってきています、でもそうやってみなさんが集まってする作業って楽しいんですよね。
茶々さん、ピカチュウの兜 そうこどもの日ですものね、うちはすっかり忘れていました(苦笑)
余震、続いていますね、長期戦で体調崩す人がいるのでは健康な人でも精神的にも参ってしまうのではと、
早く落ち着いた生活の場が出来ればと思うのですが。
2016-05-07 13:26 URL [ 編集 ]
桜太かあさんへ
いったいどうなっているのか・・・こんなに毎日毎日余震が起きては精神的によくないですよね
新聞に兜の折り紙って しゃれてますよね(^◇^)
茶々には相当迷惑だったみたいですが(≧◇≦)
母はじっとしていられない性分なんです 一度土手から落ちて頭を怪我したことがあって
以来 私達は心配なんですが 母はなんのその・・・(*'▽')
母から畑は取り上げられないので 見守るしかありませんね もちろん頭と体によいということは
確かだと思います
畑って頭使いますからね(*'▽') とにかく転ばないでとは いつも言ってますけど・・・
新聞に兜の折り紙って しゃれてますよね(^◇^)
茶々には相当迷惑だったみたいですが(≧◇≦)
母はじっとしていられない性分なんです 一度土手から落ちて頭を怪我したことがあって
以来 私達は心配なんですが 母はなんのその・・・(*'▽')
母から畑は取り上げられないので 見守るしかありませんね もちろん頭と体によいということは
確かだと思います
畑って頭使いますからね(*'▽') とにかく転ばないでとは いつも言ってますけど・・・
2016-05-07 13:23 URL [ 編集 ]
*はなママ*さんへ
なかなか母についていくのも大変・・・
軟弱に育ったもので・・・(-_-;)
お陰様で母が元気なので助かります
可愛いでしょ(^◇^) かなり迷惑そうですが・・・(≧◇≦)
軟弱に育ったもので・・・(-_-;)
お陰様で母が元気なので助かります
可愛いでしょ(^◇^) かなり迷惑そうですが・・・(≧◇≦)
2016-05-07 13:15 URL [ 編集 ]
シフォン&クッキー
司令塔のお母さま・・・ほんとお元気そうで何よりです!!
長生きの秘訣はきっと周りの皆さんの協力や
畑仕事(クワを持って耕す!!)を元気にされる事!
これですよね。
やる気!これが大事ですよね。
楽して長生きしよう。。。なんて考えはないのですよね。
小松菜が元気に育ってますね!
これもお母さま一人じゃできないですものね。
いつまでも働くいいお母さんですね。
茶々ちゃん可愛い~♪
ピカチュウの兜作ってもらて幸せそうに見えますよ♪
地震の余震が小さくなってきたかと油断できないですね!
急に震度4などニュースで出るとびっくりします。
本当に落ち着いてほしいです。
これ以上被害が出ないことを祈るばかりです。
長生きの秘訣はきっと周りの皆さんの協力や
畑仕事(クワを持って耕す!!)を元気にされる事!
これですよね。
やる気!これが大事ですよね。
楽して長生きしよう。。。なんて考えはないのですよね。
小松菜が元気に育ってますね!
これもお母さま一人じゃできないですものね。
いつまでも働くいいお母さんですね。
茶々ちゃん可愛い~♪
ピカチュウの兜作ってもらて幸せそうに見えますよ♪
地震の余震が小さくなってきたかと油断できないですね!
急に震度4などニュースで出るとびっくりします。
本当に落ち着いてほしいです。
これ以上被害が出ないことを祈るばかりです。
2016-05-07 10:52 URL [ 編集 ]
BB
おはようございます。
91歳はまだまだ若い!南阿蘇のかなばあちゃんと一緒です(^^)
震度4の余震なんていらないですよね。というか震度1もいりません。早く収束してほしいです。
91歳はまだまだ若い!南阿蘇のかなばあちゃんと一緒です(^^)
震度4の余震なんていらないですよね。というか震度1もいりません。早く収束してほしいです。
2016-05-07 07:05 URL [ 編集 ]
桜太かあさん
余震がなかなか収束しませんね
もう大丈夫かなと思ったところに、また大きいのがきて、びっくりしますよね
早くおさまりますように・・・
ピカチュウの折り紙兜が新聞に入ってくるなんて、なんだか嬉しいですね(茶々さんは迷惑そうですが)
お母様、すごいですね~ 作物を育てている方は、頭も身体もしっかりしていらっしゃいますよね。いろんなことの段取りを考えるのが、良いのですね
もう大丈夫かなと思ったところに、また大きいのがきて、びっくりしますよね
早くおさまりますように・・・
ピカチュウの折り紙兜が新聞に入ってくるなんて、なんだか嬉しいですね(茶々さんは迷惑そうですが)
お母様、すごいですね~ 作物を育てている方は、頭も身体もしっかりしていらっしゃいますよね。いろんなことの段取りを考えるのが、良いのですね
*はなママ*
茶々ママさんお仕事お疲れ様です!
お母様お元気ですね!
茶々さん可愛い!
とても16歳には見えないです!
兜は迷惑だったかな?(笑)
お母様お元気ですね!
茶々さん可愛い!
とても16歳には見えないです!
兜は迷惑だったかな?(笑)
2016-05-06 22:54 URL [ 編集 ]
| ホーム |