茶々と小太郎と豆柴ひめの日記
茶々も小太郎も虹の橋へ・・・そこに妹ひめが我が家に
| ホーム |
2016-02-09 12:45 |
カテゴリ:今日の出来事
このところ すっかりブログをおさぼりしていた茶々ママさん・・・(-_-;)
茶々さんはと言いますと いたって元気です
でも寝室では寝ないでリビングで・・・というのは 相変わらずです
寝室で寝ても朝は4時とか5時起きの日々・・・
なかなか頑固になってまいりました(^◇^)
今週末にはいよいよ16歳のお誕生日まで残り1ヶ月となります
今は耳もまったく聞こえなくなりましたし 知らない人が来ても
吠えることもなくなりました
それはそれで 何かさびしいですね
でもまぁ こうやって

癒してくれています(*^_^*)

可愛いでしょ
それから
こんなものを買っちゃいました(^^♪
ピロコームっていうんですよ

柴犬さんは毛抜けが結構大変で 室内で飼っているとコロコロの消費量は
半端なものではありません
これがいいと聞くとすぐに飛びつく茶々ママさんですが
毛取り用はありとあらゆる種類が 揃っています・・・が
どれも これならバッチリというものにまだ たどりついていません
って何十年かかっているのか!って話ですが・・・
この商品は 柴わんこむぎ さん のHPで紹介されていたので
買っちゃいました(^◇^)
まだちょっと試しただけなので よくわからないけど
何だか 良さそう・・・(^^♪
次回ご報告しましょうね

ってわがまま茶々さんが申しておりますので
よろしくお願いいたします

こちらの方もよかったら 1クリックお願いします
茶々さんはと言いますと いたって元気です

でも寝室では寝ないでリビングで・・・というのは 相変わらずです
寝室で寝ても朝は4時とか5時起きの日々・・・
なかなか頑固になってまいりました(^◇^)
今週末にはいよいよ16歳のお誕生日まで残り1ヶ月となります
今は耳もまったく聞こえなくなりましたし 知らない人が来ても
吠えることもなくなりました

それはそれで 何かさびしいですね
でもまぁ こうやって

癒してくれています(*^_^*)

可愛いでしょ

それから
こんなものを買っちゃいました(^^♪
ピロコームっていうんですよ

柴犬さんは毛抜けが結構大変で 室内で飼っているとコロコロの消費量は
半端なものではありません
これがいいと聞くとすぐに飛びつく茶々ママさんですが
毛取り用はありとあらゆる種類が 揃っています・・・が
どれも これならバッチリというものにまだ たどりついていません
って何十年かかっているのか!って話ですが・・・
この商品は 柴わんこむぎ さん のHPで紹介されていたので
買っちゃいました(^◇^)
まだちょっと試しただけなので よくわからないけど
何だか 良さそう・・・(^^♪
次回ご報告しましょうね
ってわがまま茶々さんが申しておりますので
よろしくお願いいたします

こちらの方もよかったら 1クリックお願いします

鍵コメPさんへ
良かったです(^^♪
ありがとうございます
私も弱い方なので気をつけます(*'▽')
えっ! そうなんですね・・・
本当に大変ですよね いつも悩みの種です
ナイス!!我が家もその通りですよ(笑)
ありがとうございます
私も弱い方なので気をつけます(*'▽')
えっ! そうなんですね・・・
本当に大変ですよね いつも悩みの種です
ナイス!!我が家もその通りですよ(笑)
2016-02-11 08:23 URL [ 編集 ]
なめこさんへ
へへへ・・・(^◇^)
買っちゃいましたよ!!
おっしゃる通り少し引っかかりますね 先にとかしてから使うと 確かに良くとれるし
毛も飛ばないですね(^^♪
本当にこの毛抜けには・・・しかも茶々さんは最初の躾が中途半端だったから
お風呂も嫌がるし 毛取りもなかなかすんなりとはさせて くれないし・・・
買っちゃいましたよ!!
おっしゃる通り少し引っかかりますね 先にとかしてから使うと 確かに良くとれるし
毛も飛ばないですね(^^♪
本当にこの毛抜けには・・・しかも茶々さんは最初の躾が中途半端だったから
お風呂も嫌がるし 毛取りもなかなかすんなりとはさせて くれないし・・・
2016-02-11 08:19 URL [ 編集 ]
なめこ
わわわ!茶々ママさんも買われたのですね!
ちょっとつっかかったりするので慣れが必要かもしれませんが取れますよ!今までラバーブラシだったので余計に思います!皮膚を傷つけてる感じがあまりしないのも良いと思います!
私がオススメしてもらったわらびちゃんママさんは毛をとかしてからピロコームしてるとおっしゃってた気がします!
柴犬さんの抜け毛は本当に柴飼いの悩みの種ですね!
ちょっとつっかかったりするので慣れが必要かもしれませんが取れますよ!今までラバーブラシだったので余計に思います!皮膚を傷つけてる感じがあまりしないのも良いと思います!
私がオススメしてもらったわらびちゃんママさんは毛をとかしてからピロコームしてるとおっしゃってた気がします!
柴犬さんの抜け毛は本当に柴飼いの悩みの種ですね!
2016-02-09 18:26 URL [ 編集 ]
| ホーム |