茶々と小太郎と豆柴ひめの日記
茶々も小太郎も虹の橋へ・・・そこに妹ひめが我が家に
| ホーム |
2015-10-05 22:15 |
カテゴリ:今日の茶々
こんばんは
今日は報告のみですが 実は昨夜 というより今朝がた
やはり午前3時半過ぎ 茶々さんは寝室から出る!と
言い出し 起こされました
お父ちゃんが外へおちっこに連れていきその後
リビングに連れていくと 少しウロウロ訳もなく歩き
いつもの場所に寝付いたようです
今まで連続2夜というのはなくて やはり夜活の
始まりかとも思ってしまいました・・・
そうであっても もうおかしくはない年齢です
やがて15歳と7カ月 う~ん・・・
先代の柴犬コロちゃんも そのくらいからだったような・・・
コロちゃんは 大好きだったゴロちゃん
(10年近く一緒に暮らしたミックス犬)が亡くなって
から 急に老け込んでいきました
そして茶々も小太郎が亡くなってから やはりリビングで寝る!
の回数が増えたように思います
今夜は先ほどお父ちゃんが 寝る前のおちっこに
連れていき そのまま寝室にいきましたが
なかなか立ち上がらず やっとこさ連れて行きました
さてさて 今夜はどうでしょうか・・・・
このところ夜は冷えてきましたので リビングに寝る!
にお付合いするための おふとんを用意しておこうと
思います

って茶々さんが申しております
無謀にもランキングにチャレンジしておりますので
よろしくお願いいたします

こちらの方もよかったら 1クリックお願いします
今日は報告のみですが 実は昨夜 というより今朝がた
やはり午前3時半過ぎ 茶々さんは寝室から出る!と
言い出し 起こされました
お父ちゃんが外へおちっこに連れていきその後
リビングに連れていくと 少しウロウロ訳もなく歩き
いつもの場所に寝付いたようです

今まで連続2夜というのはなくて やはり夜活の
始まりかとも思ってしまいました・・・
そうであっても もうおかしくはない年齢です
やがて15歳と7カ月 う~ん・・・
先代の柴犬コロちゃんも そのくらいからだったような・・・
コロちゃんは 大好きだったゴロちゃん
(10年近く一緒に暮らしたミックス犬)が亡くなって
から 急に老け込んでいきました
そして茶々も小太郎が亡くなってから やはりリビングで寝る!
の回数が増えたように思います
今夜は先ほどお父ちゃんが 寝る前のおちっこに
連れていき そのまま寝室にいきましたが
なかなか立ち上がらず やっとこさ連れて行きました
さてさて 今夜はどうでしょうか・・・・
このところ夜は冷えてきましたので リビングに寝る!
にお付合いするための おふとんを用意しておこうと
思います
って茶々さんが申しております
無謀にもランキングにチャレンジしておりますので
よろしくお願いいたします

こちらの方もよかったら 1クリックお願いします

鍵コメさんへ
茶々ママ
今向き合っている方だからこそ 教えていただけるコメントに
感謝です
本当にありがとうございます
茶々はもう耳は全く聞こえないのですが いつも話かけているんですよ
きっとわかってくれると思います
そして素晴らしいお話もきかせていただき感動でした
私も陰ながら応援させていただきます
> 茶々ちゃんの今までと違った行動を見ると
> その先を考えずにはいられないと思います。
>
> でも、愛があれば大丈夫ですよ(*^_^*)
> 確かに生活パターンが少しずつ変わってしまって
> そこに精神的にも肉体的にも苦痛もあるかもしれません。
>
> しかし「勇君の部屋」にも書かれてあるように
> 飼い主が希望をもって愛犬に接していれば
> 困らせるようなことは、とても少なくなるのではと思います。
>
> 今まで作り上げた絆は、決して無くなることはありません。
>
> 大切に慈しんできたからこそ、ここまで長生きできたのですもの。
> 何があっても、人にどう思われようと、大いばりで、これからの日々を楽しく過ごしていきましょうね(*^。^*)
>
> 娘のことでは、温かいコメントをありがとうございました。
> おかげさまで、ハードな仕事も何とかこなせているみたいです。
> 現在、某大学の助手をしておりますが、ここでの任期は来年3月で終了します。
> その後は、病院に就職予定です。
>
> 病気になったことがきっかけで、食べたくても食べれない人のお役に立ちたいと、管理栄養士を目指し、働きながら取得することができました。
> ガンバリやの娘を、これからも母として何が何でも支えて行ってあげたいと思います(^_^)/
感謝です
本当にありがとうございます
茶々はもう耳は全く聞こえないのですが いつも話かけているんですよ
きっとわかってくれると思います
そして素晴らしいお話もきかせていただき感動でした
私も陰ながら応援させていただきます
> 茶々ちゃんの今までと違った行動を見ると
> その先を考えずにはいられないと思います。
>
> でも、愛があれば大丈夫ですよ(*^_^*)
> 確かに生活パターンが少しずつ変わってしまって
> そこに精神的にも肉体的にも苦痛もあるかもしれません。
>
> しかし「勇君の部屋」にも書かれてあるように
> 飼い主が希望をもって愛犬に接していれば
> 困らせるようなことは、とても少なくなるのではと思います。
>
> 今まで作り上げた絆は、決して無くなることはありません。
>
> 大切に慈しんできたからこそ、ここまで長生きできたのですもの。
> 何があっても、人にどう思われようと、大いばりで、これからの日々を楽しく過ごしていきましょうね(*^。^*)
>
> 娘のことでは、温かいコメントをありがとうございました。
> おかげさまで、ハードな仕事も何とかこなせているみたいです。
> 現在、某大学の助手をしておりますが、ここでの任期は来年3月で終了します。
> その後は、病院に就職予定です。
>
> 病気になったことがきっかけで、食べたくても食べれない人のお役に立ちたいと、管理栄養士を目指し、働きながら取得することができました。
> ガンバリやの娘を、これからも母として何が何でも支えて行ってあげたいと思います(^_^)/
2015-10-06 22:53 URL [ 編集 ]
シフォン&クッキーさんへ
茶々ママ
やはり昼間結構爆睡しているので よくある昼夜逆転ということかも?
なぜ 寝室がダメでリビングならOKなのか・・・
そういう事がよくわからなくなってしまうから 認知症っていうのでしょうけどね(^^♪
まぁ 先代の柴犬さんもそうでしたので 特に驚きはないけど
ちょっと大変になってくるだろう・・・とは思いますね
でも可愛いから頑張る!!
なぜ 寝室がダメでリビングならOKなのか・・・
そういう事がよくわからなくなってしまうから 認知症っていうのでしょうけどね(^^♪
まぁ 先代の柴犬さんもそうでしたので 特に驚きはないけど
ちょっと大変になってくるだろう・・・とは思いますね
でも可愛いから頑張る!!
2015-10-06 22:33 URL [ 編集 ]
ごまねぇさんへ
茶々ママ
多分夜勤デビューではないでしょうか・・・
今朝は5時過ぎでしたが・・・
昨夜は小さめのお布団と毛布を用意しておきましたが・・
はい 頑張りますよ(*'▽')
今朝は5時過ぎでしたが・・・
昨夜は小さめのお布団と毛布を用意しておきましたが・・
はい 頑張りますよ(*'▽')
2015-10-06 22:27 URL [ 編集 ]
シフォン&クッキー
茶々ちゃん落ち着かないんですか。。。
リビングだったら寝られるのなら…って思いますが
家族が大変ですよね。
これからは寒くなります。
お布団用意しておかないとみんな風邪ひいてしまいそうです。。。
今日は寝られるといいですね。。。
リビングだったら寝られるのなら…って思いますが
家族が大変ですよね。
これからは寒くなります。
お布団用意しておかないとみんな風邪ひいてしまいそうです。。。
今日は寝られるといいですね。。。
2015-10-06 14:24 URL [ 編集 ]
| ホーム |