茶々と小太郎と豆柴ひめの日記
茶々も小太郎も虹の橋へ・・・そこに妹ひめが我が家に
| ホーム |
2015-09-26 22:20 |
カテゴリ:今日の茶々

昨夜は茶々さんの様子がヘンで お父ちゃんと
一緒に寝室に行って寝たはずなので お母ちゃんが
寝室に行ってみると ドアの前で待ち構えていました
お母ちゃんが寝ても 茶々さんはドアとお母ちゃんの顔を
覗く仕草を何十回も繰り返し とうとうお母ちゃんは
根負けして ドアを開け茶々さんとリビングへ・・・
何をするわけでもなく
最初はウロウロしていたけど

いつもの場所に行き 寝んね

お母ちゃんは茶々が見えるソファで寝ることに・・・
すると こっちを見て こう言っているかのように・・・
結局 朝までリビングで 過ごす事に・・・

そして 今日はお耳の二回目の治療日

今日もよだれタラタラで待合室で待っています

鎮静剤でメチャメチャお利口さんに お耳掃除を
させてくれています
この間より鎮静剤の量は少ないのに この間より
全然お利口さんです

ちょこっとだけ 文句を何か言っていたけど・・・(^◇^)
二回目の必要性は 一回目のお掃除で汚れが
浮いてくるのだとか・・・しかし 今日はあまり汚れも
なく ひどい場合は3回目もあるらしいのですが
今日で終了でした

\(^o^)/
歯のスケーリングは 今日もう一度見てもらったのですが
今しなければならない程ではないし もう少ししてから
でも いいのではとの結論で 先延ばしってやつです
まぁ 全身麻酔も手術ではないので 特に問題になるような
リスクはないし これまでも そういうことは起きていない
との事
もう少し涼しくなって スケーリングに踏み切ろうと
今の時点では そう思っています
という事で お耳がすっきりしたことで 何か
茶々ママさんの気持ちも少し軽くなった気がします
って茶々さんが申しております
無謀にもランキングにチャレンジしておりますので
よろしくお願いいたします

こちらの方もよかったら 1クリックお願いします

ごまねぇさんへ
茶々ママ
ごまちゃんも そうだったんですね・・・
確かに これで今年3~4回目では?・・・
甘えん坊 デビューですか(^◇^)
頑張ります(笑)
もう病院に連れて行くのが こちらの方が恐怖ですね(-_-;)
終わってホッとしています
もちろん昨日も 私達は茶々同様 朝食抜きで頑張りましたよ(^◇^)
確かに これで今年3~4回目では?・・・
甘えん坊 デビューですか(^◇^)
頑張ります(笑)
もう病院に連れて行くのが こちらの方が恐怖ですね(-_-;)
終わってホッとしています
もちろん昨日も 私達は茶々同様 朝食抜きで頑張りましたよ(^◇^)
2015-09-27 22:42 URL [ 編集 ]
シフォン&クッキーさんへ
茶々ママ
たまに こういう事があるんですよね・・・
何か 落ち着かないのかなぁ~
まぁ 仕方ないですもんね 茶々の好きなようにさせることにします(^^♪
お耳掃除よく頑張ってくれました!!
本当に2回で済んで良かったです 先生からはもう一回かも?なんて言われていたので・・・
12歳ならまだ大丈夫ですよ
昨日14歳の小型犬の歯石取りと抜歯4本をしたって先生が言ってたけど
大丈夫でしたよ って言ってた
その子はもう食べられない状況だったそうです
どうしても 慎重になりますね
でも 今の調子なら もう少し涼しくなれば 大丈夫かな?
何か 落ち着かないのかなぁ~
まぁ 仕方ないですもんね 茶々の好きなようにさせることにします(^^♪
お耳掃除よく頑張ってくれました!!
本当に2回で済んで良かったです 先生からはもう一回かも?なんて言われていたので・・・
12歳ならまだ大丈夫ですよ
昨日14歳の小型犬の歯石取りと抜歯4本をしたって先生が言ってたけど
大丈夫でしたよ って言ってた
その子はもう食べられない状況だったそうです
どうしても 慎重になりますね
でも 今の調子なら もう少し涼しくなれば 大丈夫かな?
2015-09-27 22:39 URL [ 編集 ]
なめこさんへ
茶々ママ
そうそう 頑張ってくれたんです!!
人間だって 病院は怖いですものね
どこのワンちゃんも 震えている子が多かったですよ
たまに 喜んで診察室に入る子もいたりして(笑)
人間だって 病院は怖いですものね
どこのワンちゃんも 震えている子が多かったですよ
たまに 喜んで診察室に入る子もいたりして(笑)
2015-09-27 22:31 URL [ 編集 ]
ごまねぇ
ママさん、ご苦労様です。
茶々ちゃんの甘えん坊デビューですね。
ごまも茶々ちゃんぐらいの時から年に何度か「リビングで寝る。」と言い出しました。
お耳掃除頑張りました。
偉いですね。
茶々ちゃん、とっても可愛いですね。
茶々ちゃんの甘えん坊デビューですね。
ごまも茶々ちゃんぐらいの時から年に何度か「リビングで寝る。」と言い出しました。
お耳掃除頑張りました。
偉いですね。
茶々ちゃん、とっても可愛いですね。
2015-09-27 15:05 URL [ 編集 ]
シフォン&クッキー
茶々ちゃんいつもの場所じゃないと寝つきが悪かったんですね。
でも茶々ママさん、ちゃんと茶々ちゃんのやりたいようにしてあげて・・・
ごめんね。。。もママさんが優しいから出た言葉ですね♪
茶々ちゃん幸せです~♪
一生懸命耳掃除頑張ったんですね。
2回で終わって良かったです~!
スケーリングも酷くないのなら
ゆっくり考えていったらいいと思います。。。
実はジョンが7歳で歯石取ったんですが
柔らかいものしか食べてなかったから歯石が酷いと言われてます。
うちの病院の先生は全身麻酔することにはとても慎重な先生ですが
ジョンは来年ぐらいには歯石取って抜いた方がいい歯もあるそうです。
ジョンは来年12歳です。
まだ大丈夫だと思います。。。
そうそう、涼しい方が食欲もあるし
急な治療でない限り急ぐことないですよね。
でも茶々ママさん、ちゃんと茶々ちゃんのやりたいようにしてあげて・・・
ごめんね。。。もママさんが優しいから出た言葉ですね♪
茶々ちゃん幸せです~♪
一生懸命耳掃除頑張ったんですね。
2回で終わって良かったです~!
スケーリングも酷くないのなら
ゆっくり考えていったらいいと思います。。。
実はジョンが7歳で歯石取ったんですが
柔らかいものしか食べてなかったから歯石が酷いと言われてます。
うちの病院の先生は全身麻酔することにはとても慎重な先生ですが
ジョンは来年ぐらいには歯石取って抜いた方がいい歯もあるそうです。
ジョンは来年12歳です。
まだ大丈夫だと思います。。。
そうそう、涼しい方が食欲もあるし
急な治療でない限り急ぐことないですよね。
2015-09-27 11:17 URL [ 編集 ]
| ホーム |