茶々と小太郎と豆柴ひめの日記
茶々も小太郎も虹の橋へ・・・そこに妹ひめが我が家に
| ホーム |
2015-08-26 21:13 |
カテゴリ:今日の出来事
こんばんは
ご訪問いただきありがとうございます
今日は朝一で高速道路が通行可能か確認
さすがに今日は大丈夫でした(^^♪
昨日の今日ということもあり 道路は木の葉や枝が
いっぱい散乱しておりました
私の愛車も青空駐車のため たくさんの木の葉がくっついて
いましたが こんな方も 私の車のミラーにくっついて
いたのでした

そうです
アマガエルさんです
でも実は どこでくっついたのかが分からなくて
気が付いたのは これから高速の乗ろうかと
している時でしたので さすがに可哀想になり
ミラーから降りていただきました
無事に生き延びてくれるといいのですが・・・
高速道路の道路わきには 一般道と同じで
木の葉が寄せられていました
多分通行止めになっていたのは 木の葉や枝などを
片づけるのに時間がかかったのだと思われます
走行するには問題ないようきれいにしてありました
きっと大変な作業だったと思います
お疲れ様でした
帰宅後実家の被害の確認に行ってきたのですが
無残な光景が・・・
今日は私以外の家族総出で 片づけをしたそうです


毎年おいしい栗がいただけていたのですが

自然に落ちたものなら 出荷も出来るのですが
こういう風に落ちてしまうと もうどうにも
なりません
あと一週間すれば 毎日栗拾いが始まるという
時でした
知り合いの方に送ってあげたり 出荷したり
規格外の栗を渋皮煮にしたり
栗ごはんにしたり 栗饅頭にしたり で美味しく
いただいていたのですが・・・

このようにたくさんの栗を付けたまま 枝が折れて
しまっています
このまましていても もう虫が食べてしまうだけなんです
だからと言って このイガイガの中から 栗を出すのは
大変なわけで・・・
もう木に残っている栗もほとんどなく 9割はダメに
なってしまいました
栗の木って本当はそんなに簡単に折れる木では
ないらしいのですが 風の強さがわかるような
気がします
残った栗を大事にいただくことにします
今日は台風の爪痕の報告でした
今日は茶々さんの出番がなくて

って茶々さんが申しております
無謀にもランキングにチャレンジしておりますので
よろしくお願いいたします
ご訪問いただきありがとうございます
今日は朝一で高速道路が通行可能か確認
さすがに今日は大丈夫でした(^^♪
昨日の今日ということもあり 道路は木の葉や枝が
いっぱい散乱しておりました
私の愛車も青空駐車のため たくさんの木の葉がくっついて
いましたが こんな方も 私の車のミラーにくっついて
いたのでした

そうです
アマガエルさんです

でも実は どこでくっついたのかが分からなくて
気が付いたのは これから高速の乗ろうかと
している時でしたので さすがに可哀想になり
ミラーから降りていただきました
無事に生き延びてくれるといいのですが・・・
高速道路の道路わきには 一般道と同じで
木の葉が寄せられていました
多分通行止めになっていたのは 木の葉や枝などを
片づけるのに時間がかかったのだと思われます
走行するには問題ないようきれいにしてありました

きっと大変な作業だったと思います
お疲れ様でした
帰宅後実家の被害の確認に行ってきたのですが
無残な光景が・・・

今日は私以外の家族総出で 片づけをしたそうです


毎年おいしい栗がいただけていたのですが

自然に落ちたものなら 出荷も出来るのですが
こういう風に落ちてしまうと もうどうにも
なりません

あと一週間すれば 毎日栗拾いが始まるという
時でした
知り合いの方に送ってあげたり 出荷したり
規格外の栗を渋皮煮にしたり
栗ごはんにしたり 栗饅頭にしたり で美味しく
いただいていたのですが・・・

このようにたくさんの栗を付けたまま 枝が折れて
しまっています
このまましていても もう虫が食べてしまうだけなんです
だからと言って このイガイガの中から 栗を出すのは
大変なわけで・・・
もう木に残っている栗もほとんどなく 9割はダメに
なってしまいました
栗の木って本当はそんなに簡単に折れる木では
ないらしいのですが 風の強さがわかるような
気がします
残った栗を大事にいただくことにします
今日は台風の爪痕の報告でした
今日は茶々さんの出番がなくて

って茶々さんが申しております
無謀にもランキングにチャレンジしておりますので
よろしくお願いいたします
シフォン&クッキーさんへ
茶々ママ
栗はかなり悔しいです!!
美味しいですもんね
栗の木は 2年位前に植えたのもあるのですが
まだ今年10個位しか付いていないんです
もう台風勘弁してぇ~と言いたいけど たしかに
まだまだこれからだって わからないですからね・・・(-_-;)
一度道を作ると また同じ道を通るとか聞いたことも・・・
今度来ると お米がダメになっちゃう
美味しいですもんね

栗の木は 2年位前に植えたのもあるのですが
まだ今年10個位しか付いていないんです
もう台風勘弁してぇ~と言いたいけど たしかに
まだまだこれからだって わからないですからね・・・(-_-;)
一度道を作ると また同じ道を通るとか聞いたことも・・・
今度来ると お米がダメになっちゃう

2015-08-27 20:50 URL [ 編集 ]
ぴーちゃんさんへ
茶々ママ
そうですね
今回はかなり被害がありましたね
でも本当に大きな事故はなく 皆無事でしたから
良かったです
自然の力ってすごいですよね
見てるだけで 何も出来ない ただ早く立ち去って
くれる事を願うだけでした(-_-;)
栗はかなり悔やまれます
今回はかなり被害がありましたね
でも本当に大きな事故はなく 皆無事でしたから
良かったです
自然の力ってすごいですよね
見てるだけで 何も出来ない ただ早く立ち去って
くれる事を願うだけでした(-_-;)
栗はかなり悔やまれます

2015-08-27 20:38 URL [ 編集 ]
シフォン&クッキー
台風被害が凄かったですね。。。
栗が・・・もったいないですよね。
私の大好物ですが…アぁ・・・もったいない。。。
栗でいろいろできますよね。
栗まんじゅうを手作りされるのにはびっくりです!
栗の木ってなかなか育たないですよね。
桃栗三年柿八年!ですもの!
自然災害とはいえ酷い台風。
本当に凄い風だったんですね。
台風・・・もう来なければいいのに。。。
10月頃までは油断できないですね。
栗が・・・もったいないですよね。
私の大好物ですが…アぁ・・・もったいない。。。
栗でいろいろできますよね。
栗まんじゅうを手作りされるのにはびっくりです!
栗の木ってなかなか育たないですよね。
桃栗三年柿八年!ですもの!
自然災害とはいえ酷い台風。
本当に凄い風だったんですね。
台風・・・もう来なければいいのに。。。
10月頃までは油断できないですね。
2015-08-27 14:01 URL [ 編集 ]
| ホーム |