茶々と小太郎と豆柴ひめの日記
茶々も小太郎も虹の橋へ・・・そこに妹ひめが我が家に
| ホーム |
2015-08-22 16:44 |
カテゴリ:今日の出来事
ご訪問ありがとうごxざいます
さて 昨日の事です
今も福岡市には仕事で通勤していますが
この一年位は賑やかな天神まで出る事は
ほとんどなく 今日は久しぶりに天神まで出る
機会がありました

やっぱり 都会ですね

一年前まではこのような場所でしたが
現在は空港近くで 少し落ち着いたところです
せっかく天神まできたので
23日まで開催されている岩合光昭さんの
世界ネコ歩き展を見に行ってきました

私も中学生までは 我が家にはネコちゃんが
いて 長く一緒に暮らしたネコちゃんは
亡くなった後 夢枕にたつ程でした

岩合さんのネコ歩きはBSで時々観ていますが
岩合さんって本当に不思議な方だと思っていました
はじめて会うネコちゃんが 岩合さんには近づいて
行くんですものね・・・すごいですよね
素敵な写真がたくさん たくさんありました
中でも20歳を迎えたネコちゃんは
その年齢を感じさせないほど 元気で
愛くるしい姿で岩合さんを見つめていました
子猫ちゃんももちろん可愛いのですが
シニアのワンコがいると ついつい気になって
しまいます
写真を撮れないのが残念ですが この岩合さん
直筆のサインは撮影OKでした
あまり 時間はなくもっとじっくり見たかったのですが
少しだけでしたが 充実した時間でしたね
さて今朝のお散歩です
夜何度もグズグズして寝なかった茶々さん
今朝は7時位にやっと起きて来ました
暑くなりそうだったので 急いでお散歩です

日差しのあるところは避けて通り
なるべく坂道も避け とりあえず 用を足すことだけ
考えている茶々さん

いつも立ち寄るところです
何か他のワンちゃんの匂いでもするのかな?
この後 ウンPして 即刻ダッシュで帰宅でした
所要時間は5分もなかったと思いますよ
最近 夜グズグズすることが時々あって
理由がわかりません
外に連れて出ても直ぐに玄関に引っ張るし
寝室に戻っても また直ぐ出ようとします
多分リビングに行きたいのだと思うけど
昨夜は何が何でも行かせまいと 阻止したら
諦めて何とか寝てくれましたが・・・(-_-;)
やっぱりこれも認知症の症状なのかなぁ~
明日はいよいよ小太郎の四十九日です
一緒に寝られるのも今夜限り・・・
寂しいですね・・・やっぱり

って茶々さんが申しております
無謀にもランキングにチャレンジしておりますので
よろしくお願いいたします
さて 昨日の事です
今も福岡市には仕事で通勤していますが
この一年位は賑やかな天神まで出る事は
ほとんどなく 今日は久しぶりに天神まで出る
機会がありました


やっぱり 都会ですね

一年前まではこのような場所でしたが
現在は空港近くで 少し落ち着いたところです

せっかく天神まできたので
23日まで開催されている岩合光昭さんの
世界ネコ歩き展を見に行ってきました


私も中学生までは 我が家にはネコちゃんが
いて 長く一緒に暮らしたネコちゃんは
亡くなった後 夢枕にたつ程でした

岩合さんのネコ歩きはBSで時々観ていますが
岩合さんって本当に不思議な方だと思っていました
はじめて会うネコちゃんが 岩合さんには近づいて
行くんですものね・・・すごいですよね

素敵な写真がたくさん たくさんありました
中でも20歳を迎えたネコちゃんは
その年齢を感じさせないほど 元気で
愛くるしい姿で岩合さんを見つめていました

子猫ちゃんももちろん可愛いのですが
シニアのワンコがいると ついつい気になって
しまいます
写真を撮れないのが残念ですが この岩合さん
直筆のサインは撮影OKでした
あまり 時間はなくもっとじっくり見たかったのですが

少しだけでしたが 充実した時間でしたね

さて今朝のお散歩です
夜何度もグズグズして寝なかった茶々さん
今朝は7時位にやっと起きて来ました

暑くなりそうだったので 急いでお散歩です


日差しのあるところは避けて通り
なるべく坂道も避け とりあえず 用を足すことだけ
考えている茶々さん


いつも立ち寄るところです
何か他のワンちゃんの匂いでもするのかな?
この後 ウンPして 即刻ダッシュで帰宅でした

所要時間は5分もなかったと思いますよ

最近 夜グズグズすることが時々あって
理由がわかりません
外に連れて出ても直ぐに玄関に引っ張るし
寝室に戻っても また直ぐ出ようとします
多分リビングに行きたいのだと思うけど
昨夜は何が何でも行かせまいと 阻止したら
諦めて何とか寝てくれましたが・・・(-_-;)
やっぱりこれも認知症の症状なのかなぁ~
明日はいよいよ小太郎の四十九日です
一緒に寝られるのも今夜限り・・・

寂しいですね・・・やっぱり
って茶々さんが申しております
無謀にもランキングにチャレンジしておりますので
よろしくお願いいたします
シフォン&クッキーさんへ
茶々ママ
本当に猫ちゃんは長生きですよね
私の知り合いも23歳まで生きてたって言っていました
25歳ってすごいですよね
そりゃ宝ものですね
やっぱり子供と一緒ですね
茶々は元気なんですが どこかやはり歳なんですね・・・
日本犬は認知症が多いそうなんですけど
まぁ 覚悟はしていますよ
それはそれで可愛いですものね
リュウちゃんだって 絶対大丈夫です!!
私の知り合いも23歳まで生きてたって言っていました
25歳ってすごいですよね
そりゃ宝ものですね
やっぱり子供と一緒ですね
茶々は元気なんですが どこかやはり歳なんですね・・・
日本犬は認知症が多いそうなんですけど
まぁ 覚悟はしていますよ
それはそれで可愛いですものね
リュウちゃんだって 絶対大丈夫です!!
2015-08-23 22:17 URL [ 編集 ]
シフォン&クッキー
猫ちゃんはわんこより長生きが多いですよね。
知り合いの方で25歳まで生きたねこちゃんがいます。娘さんが小学生で拾ってきて娘さんはお嫁に行っていなくなり、おじいさんとおばあさんの宝物だったそうです。病院もそんなかかることなく最期1年は寝たきりになったそうですがいいお話でした。
茶々ちゃん体は元気そうだけれど・・・
認知症の症状はよくわかりませんが
夜寝なくなってるんですね。。。
アドバイスも何もできないけれど
茶々ちゃん元気でいてほしいです。
リュウも15歳まで元気でいてくれたらな。。。そう思います。
知り合いの方で25歳まで生きたねこちゃんがいます。娘さんが小学生で拾ってきて娘さんはお嫁に行っていなくなり、おじいさんとおばあさんの宝物だったそうです。病院もそんなかかることなく最期1年は寝たきりになったそうですがいいお話でした。
茶々ちゃん体は元気そうだけれど・・・
認知症の症状はよくわかりませんが
夜寝なくなってるんですね。。。
アドバイスも何もできないけれど
茶々ちゃん元気でいてほしいです。
リュウも15歳まで元気でいてくれたらな。。。そう思います。
2015-08-23 09:21 URL [ 編集 ]
| ホーム |