茶々と小太郎と豆柴ひめの日記
茶々も小太郎も虹の橋へ・・・そこに妹ひめが我が家に
| ホーム |
2015-07-27 22:19 |
カテゴリ:今日の出来事
こんばんは
台風もたいしたこともなくてホッとしています
先週は金曜日が親戚の法事でお休みしたので
結局三連休でしたが やっぱりお休みの日は忙しいなぁ~
PCにもなかなか向かう時間がなくて・・・
その一つは
お父ちゃんのPCがVistaでもう重くなったため
バックアップを取ったり リカバリしたりと
結構時間がかかったりして・・・
もうしかし寿命かもしれませんが・・・(-_-;)
ちなみにお母ちゃんPCはWIN8.1の最新版です(^^♪
さて 最近の茶々さんですが やっぱり暑さのせいか
クーラー入れてても ハァハァ言ってます

でも 笑顔です(萌)
日曜日の事
近くにティールームがオープンしたので
行ってきました

知り合いという事もあって いつか行こうと思いつつも
テレビで放送されたりして 多いだろうと
ずっと控えていたけど 思い切って行ってみました
お庭がとっても素敵なんですが 外は暑くて(-_-;)
今度またゆっくり紹介しますね
お留守番をしてもらった茶々さんですが

最近一人でお留守番というのは あまりなかったので
今日はデーによってパンダでお出迎えでしたが
咥えたまま怒りの言葉を連発しておりました(^◇^)
さて
小太郎が虹の橋を渡って三週間が経ちました
実は一番先に連絡しなければならない方が
この方でした

小太郎はなかなか人に慣れなくて おやつをくれる人でも
もらうだけもらって抱っこはもちろん ナデナデも許さない
子だったのですが 何故かこの方とこの方の息子さんだけ
には 抱っこされていたのです
下の写真はこの方のワンコでモンちゃんですが
あ!モンちゃんおじちゃんだ!!っていうと
家の中にいても探す位大好きでした
公園で見かけると 猛ダッシュでおじちゃんのところに
行って ウレション (-_-;) でした

モンちゃんは 私達が福岡を離れて半年後に
虹の橋を渡ったそうです
小太郎の病気をお知らせした時 モンちゃんの
様子をお尋ねしたらもう虹の橋を渡った後でした
モンちゃんは 茶々と同級生で 若い時は
モンちゃんと茶々と山歩きをしながら
二人でレンゲ畑を駆け回ったり とっても仲良し
でした
男の子でしたが とっても性格がよくて 人懐っこくて
素敵なハンサムボーイだったんですよ
もっともっと長生きしてほしかったのに・・・
小太郎の事も早くお伝えしないといけないけど
まだ出来ていません
本当に本当に可愛がってくださったんです
それだけに 出来ないんですよね
小太郎は今も私達と一緒に皆で寝室で
寝ていますよ
もちろん朝と夜は一緒に食事もしています
ちょっとヘンですか?
お線香が消えたら 茶々さんに 小太郎の食事を
あげています(^^♪
茶々さんの食事はその分減らしてますけど・・・(*'▽')
また一週間の始まりです
今週も頑張りま~す
皆さんも暑さに負けないで 頑張ってくださいね

台風もたいしたこともなくてホッとしています
先週は金曜日が親戚の法事でお休みしたので
結局三連休でしたが やっぱりお休みの日は忙しいなぁ~
PCにもなかなか向かう時間がなくて・・・
その一つは
お父ちゃんのPCがVistaでもう重くなったため
バックアップを取ったり リカバリしたりと
結構時間がかかったりして・・・
もうしかし寿命かもしれませんが・・・(-_-;)
ちなみにお母ちゃんPCはWIN8.1の最新版です(^^♪
さて 最近の茶々さんですが やっぱり暑さのせいか
クーラー入れてても ハァハァ言ってます

でも 笑顔です(萌)
日曜日の事
近くにティールームがオープンしたので
行ってきました

知り合いという事もあって いつか行こうと思いつつも
テレビで放送されたりして 多いだろうと
ずっと控えていたけど 思い切って行ってみました
お庭がとっても素敵なんですが 外は暑くて(-_-;)
今度またゆっくり紹介しますね
お留守番をしてもらった茶々さんですが

最近一人でお留守番というのは あまりなかったので
今日はデーによってパンダでお出迎えでしたが
咥えたまま怒りの言葉を連発しておりました(^◇^)
さて
小太郎が虹の橋を渡って三週間が経ちました
実は一番先に連絡しなければならない方が
この方でした

小太郎はなかなか人に慣れなくて おやつをくれる人でも
もらうだけもらって抱っこはもちろん ナデナデも許さない
子だったのですが 何故かこの方とこの方の息子さんだけ
には 抱っこされていたのです
下の写真はこの方のワンコでモンちゃんですが
あ!モンちゃんおじちゃんだ!!っていうと
家の中にいても探す位大好きでした
公園で見かけると 猛ダッシュでおじちゃんのところに
行って ウレション (-_-;) でした

モンちゃんは 私達が福岡を離れて半年後に
虹の橋を渡ったそうです
小太郎の病気をお知らせした時 モンちゃんの
様子をお尋ねしたらもう虹の橋を渡った後でした
モンちゃんは 茶々と同級生で 若い時は
モンちゃんと茶々と山歩きをしながら
二人でレンゲ畑を駆け回ったり とっても仲良し
でした
男の子でしたが とっても性格がよくて 人懐っこくて
素敵なハンサムボーイだったんですよ
もっともっと長生きしてほしかったのに・・・
小太郎の事も早くお伝えしないといけないけど
まだ出来ていません
本当に本当に可愛がってくださったんです
それだけに 出来ないんですよね
小太郎は今も私達と一緒に皆で寝室で
寝ていますよ
もちろん朝と夜は一緒に食事もしています
ちょっとヘンですか?
お線香が消えたら 茶々さんに 小太郎の食事を
あげています(^^♪
茶々さんの食事はその分減らしてますけど・・・(*'▽')
また一週間の始まりです
今週も頑張りま~す
皆さんも暑さに負けないで 頑張ってくださいね

チョコチロルさんへ
茶々ママ
三週間が早いような あっという間だったような・・・
何とも言えない日々でしたね・・・
モンちゃん親子だけ・・・本当に不思議でしたね
我が家の娘や長男にさえ抱っこさせなかったんですからね
次男だけは何をされても 喜んでましたけど・・・
どういうチョイスなのか・・・聞いてみたかったですね(^^♪
良かった
ちょっとここまでって少しヘンかと思ったりして・・・
お花やお線香やお供えやもちろんお水やら
人の供養と同じように・・・
四十九日の納骨からはきっとまた寂しくなるのだろうと
覚悟しています
何とも言えない日々でしたね・・・
モンちゃん親子だけ・・・本当に不思議でしたね
我が家の娘や長男にさえ抱っこさせなかったんですからね
次男だけは何をされても 喜んでましたけど・・・
どういうチョイスなのか・・・聞いてみたかったですね(^^♪
良かった
ちょっとここまでって少しヘンかと思ったりして・・・
お花やお線香やお供えやもちろんお水やら
人の供養と同じように・・・
四十九日の納骨からはきっとまた寂しくなるのだろうと
覚悟しています
2015-07-29 08:45 URL [ 編集 ]
ぴーちゃんさんへ
茶々ママ
モンちゃんイケメンでしょ(^^♪
そうですね 小太郎はもしかしたらモンちゃんを時々連れてきているかも
しれないですね(*'▽')
普段は仕事もあるし忘れられていることも 多くなりましたが
時折強烈に寂しくなったりします(-_-;)
四十九日が過ぎていよいよ納骨堂にって事になったら・・・
またまた寂しいだろうなぁ~・・・とか
このところ人もワンコも熱中症が多いですよね
気を付けます ありがとうございます
ぴーちゃんさんも気を付けてくださいね
そうですね 小太郎はもしかしたらモンちゃんを時々連れてきているかも
しれないですね(*'▽')
普段は仕事もあるし忘れられていることも 多くなりましたが
時折強烈に寂しくなったりします(-_-;)
四十九日が過ぎていよいよ納骨堂にって事になったら・・・
またまた寂しいだろうなぁ~・・・とか
このところ人もワンコも熱中症が多いですよね
気を付けます ありがとうございます
ぴーちゃんさんも気を付けてくださいね
2015-07-29 08:37 URL [ 編集 ]
チョコチロルの母。
こんばんわ。
三週間が経ったのですね。
ママさんも色々と感慨深い数週間だったことでしょうね
小太郎くん、それほどまでにモンちゃんおじさんが大好きだったのですか?
とても不思議ですね
私のお友だちのおうちでもママさんと同じ、ご飯も毎日お供えして一緒に食べているようですよ(^^♪
変じゃでいです!
私もそうします、きっと。
三週間が経ったのですね。
ママさんも色々と感慨深い数週間だったことでしょうね
小太郎くん、それほどまでにモンちゃんおじさんが大好きだったのですか?
とても不思議ですね
私のお友だちのおうちでもママさんと同じ、ご飯も毎日お供えして一緒に食べているようですよ(^^♪
変じゃでいです!
私もそうします、きっと。
2015-07-28 21:06 URL [ 編集 ]
| ホーム |