茶々と小太郎と豆柴ひめの日記
茶々も小太郎も虹の橋へ・・・そこに妹ひめが我が家に
| ホーム |
2015-03-11 22:44 |
カテゴリ:お母ちゃんのお出かけ
今日はお友達が先生をしている マクラメの作品展に
行ってきました
日田市にある願正寺というお寺で 御堂物語
として今月15日まで行われています
紐一本からすべて作られていますが
穴井先生はマクラメで出来ないものはない!
と言っていました
本当にたくさんの作品が展示されており
先生の教室の生徒さん達皆さんで
今回のテーマ 傘地蔵 の世界を四季折々に
表現していました













そんなわけで 今日はお二人さんはお留守番でした
ごめんなさいm(__)m

行ってきました
日田市にある願正寺というお寺で 御堂物語
として今月15日まで行われています
紐一本からすべて作られていますが
穴井先生はマクラメで出来ないものはない!
と言っていました
本当にたくさんの作品が展示されており
先生の教室の生徒さん達皆さんで
今回のテーマ 傘地蔵 の世界を四季折々に
表現していました













そんなわけで 今日はお二人さんはお留守番でした
ごめんなさいm(__)m

Re: こんばんは^^
茶々ママ
まちさんへ
素敵でしょ
そう 紐だけなんです
いろんな編み方の組み合わせで出来ているようです
バッグやネックレスやブローチなんかもあって
とにかくすごかったですよ
肉眼で見れるチャンスがあるといいですね
コメント嬉しかったです
ありがとうございます
素敵でしょ
そう 紐だけなんです
いろんな編み方の組み合わせで出来ているようです
バッグやネックレスやブローチなんかもあって
とにかくすごかったですよ
肉眼で見れるチャンスがあるといいですね
コメント嬉しかったです
ありがとうございます
2015-03-13 22:47 URL [ 編集 ]
| ホーム |