茶々と小太郎と豆柴ひめの日記
茶々も小太郎も虹の橋へ・・・そこに妹ひめが我が家に
| ホーム |
2020-04-29 11:19 |
カテゴリ:ひめちゃん
こんにちは
コロナの終息もまだまだ見通しがつかないままGWを迎えることに
なりましたね・・・(T_T)
一年の中でももっとも好きな季節
今年は満喫することなく季節だけは確実に夏に向かおうとしています
今はとにかく我慢!!
でも正直毎日三食作るって 主婦の皆さん少し大変ではないですか?
たまには外食 たまにはお弁当で なんて事も
なかなかままならず 手抜きが・・・
それでも我慢 我慢 (*^▽^*)
さて久しぶりに公園に行ってきました

実はこのプイッ!!には訳があって(^O^)
豆柴ひめの田舎暮らし とインスタでは投稿していますが
ここの芝生で珍しく草ゴロンしていたんですよ ((^∀^*))
それを私が起こしたのでした (*σ´Д`*)
少しは歩かないとって思って公園の外れまで行くと
スンスンが止まりません (ノ)’∀`(ヾ)


スンスンも終わり車に向かう途中
この子に

名前はベティちゃん 13歳のシーズー犬
おばあちゃんとお孫さんでお散歩していましたが
ひめは近づくなり 後ずさり (T_T)
白内障で目はもう真っ白でしたがとても元気!!
おばあちゃん家にも黒柴の普通柴がいて20歳で亡くなったのだとか・・・
いろいろお話している中で動物病院のお話になり
おばあちゃん家がお世話になっている病院は
なんと全国的にも有名なワンチャンの整形外科もしているところでした
見放されたワンチャン達はこちら来られるのだとか (*゚Q゚*)
ちょっと偏屈な先生みたいだけど もしかしたらひめには合ってるかも?
とか思ってしまいました
食事もフードではなく手作り派みたいだし (^^♪
艶のないワンチャンを診ると
フードばっかり食べさせてるからこうなるんだ!!
と遠慮なくしかるのだとか(^O^)
ちょっとおばあちゃんのお話が面白くて長話してしまいました 。゚(゚^∀^゚)σ。゚
ひめののんびりお散歩はチッコだけで終了 (゚∀゚)
こちらは最近の家でのひめ

とにかく何故だか最近のひめはパパさんに
金魚のフンみたいについて回る・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。
パパさんのストーカーです
トイレに行けばこうして わざわざリビングから降りて
下で待つ・・・ (;д;)
戻ればまた一緒に四段上のリビングに・・・
ちなみに茶々ママが動いても反応なしです |ω・`)
憎きコロナ・・・早く何とか終息してほしい!!
我が家はこの田舎なので外に出ても3密になることはほとんどありませんが
都会の方々は本当に苦しいと思います (っω・`。)
大変だと思いますが 頑張ってくださいね
そしてどうぞくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね

ポチっとよろちくお願いちまちゅ(^^♪

こちらの方もよかったら 1クリックお願いします
コロナの終息もまだまだ見通しがつかないままGWを迎えることに
なりましたね・・・(T_T)
一年の中でももっとも好きな季節
今年は満喫することなく季節だけは確実に夏に向かおうとしています
今はとにかく我慢!!
でも正直毎日三食作るって 主婦の皆さん少し大変ではないですか?
たまには外食 たまにはお弁当で なんて事も
なかなかままならず 手抜きが・・・
それでも我慢 我慢 (*^▽^*)
さて久しぶりに公園に行ってきました

実はこのプイッ!!には訳があって(^O^)
豆柴ひめの田舎暮らし とインスタでは投稿していますが
ここの芝生で珍しく草ゴロンしていたんですよ ((^∀^*))
それを私が起こしたのでした (*σ´Д`*)
少しは歩かないとって思って公園の外れまで行くと
スンスンが止まりません (ノ)’∀`(ヾ)


スンスンも終わり車に向かう途中
この子に

名前はベティちゃん 13歳のシーズー犬
おばあちゃんとお孫さんでお散歩していましたが
ひめは近づくなり 後ずさり (T_T)
白内障で目はもう真っ白でしたがとても元気!!
おばあちゃん家にも黒柴の普通柴がいて20歳で亡くなったのだとか・・・
いろいろお話している中で動物病院のお話になり
おばあちゃん家がお世話になっている病院は
なんと全国的にも有名なワンチャンの整形外科もしているところでした
見放されたワンチャン達はこちら来られるのだとか (*゚Q゚*)
ちょっと偏屈な先生みたいだけど もしかしたらひめには合ってるかも?
とか思ってしまいました
食事もフードではなく手作り派みたいだし (^^♪
艶のないワンチャンを診ると
フードばっかり食べさせてるからこうなるんだ!!
と遠慮なくしかるのだとか(^O^)
ちょっとおばあちゃんのお話が面白くて長話してしまいました 。゚(゚^∀^゚)σ。゚
ひめののんびりお散歩はチッコだけで終了 (゚∀゚)
こちらは最近の家でのひめ

とにかく何故だか最近のひめはパパさんに
金魚のフンみたいについて回る・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。
パパさんのストーカーです
トイレに行けばこうして わざわざリビングから降りて
下で待つ・・・ (;д;)
戻ればまた一緒に四段上のリビングに・・・
ちなみに茶々ママが動いても反応なしです |ω・`)
憎きコロナ・・・早く何とか終息してほしい!!
我が家はこの田舎なので外に出ても3密になることはほとんどありませんが
都会の方々は本当に苦しいと思います (っω・`。)
大変だと思いますが 頑張ってくださいね
そしてどうぞくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね
ポチっとよろちくお願いちまちゅ(^^♪

こちらの方もよかったら 1クリックお願いします

たもこ
動物病院の先生の話に、こちらでも有名なあの怖い先生の話かしら?と思っちゃいました。
あ、こっちにもいるんですよね「ドッグフードなんかダメだ!」っていう怖い先生(笑)
お友達ワンコが診てもらったことがあるんですけど、「フードなんか食べさせてないだろうね」とか「フィラリアの薬なんか毒だから飲ませるな」とか色々怖かったそうです。
一度診てもらうと「もう二度と行かない」と言う人と「良い先生だ」と言う人に見事に分かれるそうです。
ワンコ友達の感想は「腕は良いと思う」でした。
偏屈そうでも動物への深い愛情が感じられるようで、そういう先生の方が信頼できる気がしますよね。
ひめちゃん、パパさんにベッタリなんですね。
うちもなぜか、夫の動向に敏感です。
うちの場合は、たもつが夫を弟分として見ていて心配してるだけのように見えるけど。
あ、こっちにもいるんですよね「ドッグフードなんかダメだ!」っていう怖い先生(笑)
お友達ワンコが診てもらったことがあるんですけど、「フードなんか食べさせてないだろうね」とか「フィラリアの薬なんか毒だから飲ませるな」とか色々怖かったそうです。
一度診てもらうと「もう二度と行かない」と言う人と「良い先生だ」と言う人に見事に分かれるそうです。
ワンコ友達の感想は「腕は良いと思う」でした。
偏屈そうでも動物への深い愛情が感じられるようで、そういう先生の方が信頼できる気がしますよね。
ひめちゃん、パパさんにベッタリなんですね。
うちもなぜか、夫の動向に敏感です。
うちの場合は、たもつが夫を弟分として見ていて心配してるだけのように見えるけど。
2020-05-01 16:31 URL [ 編集 ]
田舎のオードリーさんへ
久しぶりの公園で柴も綺麗に刈ってたし
お天気も良かったから余程気持ち良かったのでしょうね
パパストーカー おっしゃるようにパパさんはなんだかんだ言いながら
デレデレ・・・(^O^)
ワンコ食・・・少なくともひめのような子はどうしてもフードでは問題が起きそうです(T_T)
ベティちゃんと遊べるようになれるといいんだけどね・・・
ここは本当にお友達がいないからね・・・
こちらのおばあちゃんともお話したのですが
こんなに広いのにドッグランくらい作ったらもっとお客様も来るのにねって(^^♪
お出掛けもままなりませんが 今は我慢の時かな。。。
オードリーさんもどうぞご自愛くださいね
お天気も良かったから余程気持ち良かったのでしょうね
パパストーカー おっしゃるようにパパさんはなんだかんだ言いながら
デレデレ・・・(^O^)
ワンコ食・・・少なくともひめのような子はどうしてもフードでは問題が起きそうです(T_T)
ベティちゃんと遊べるようになれるといいんだけどね・・・
ここは本当にお友達がいないからね・・・
こちらのおばあちゃんともお話したのですが
こんなに広いのにドッグランくらい作ったらもっとお客様も来るのにねって(^^♪
お出掛けもままなりませんが 今は我慢の時かな。。。
オードリーさんもどうぞご自愛くださいね
2020-05-01 09:35 URL [ 編集 ]
ゴルのママさんへ
(笑)ホント見張り番だわ・・・
この時期やっぱり世のご主人様方は奥様に感謝するときなのでは(^O^)
もちろん在宅ワークの方もいらっしゃるでしょうけど
それはそれで奥さん気を遣うだろうしね・・・
コロナも少しは収まりつつあるのかなぁ~
とにかく見えないからねー(T_T)
このGWは勝負の時ですね
シーズちゃんは目が弱いのかなぁ~
真っ白でした(T_T)
でも元気にお散歩(^^♪
グイグイ引っ張ってね(*^-^*)
ひめと大違い(^O^)
出来るだけ長生きしてほしいよね(*^-^*)
この時期やっぱり世のご主人様方は奥様に感謝するときなのでは(^O^)
もちろん在宅ワークの方もいらっしゃるでしょうけど
それはそれで奥さん気を遣うだろうしね・・・
コロナも少しは収まりつつあるのかなぁ~
とにかく見えないからねー(T_T)
このGWは勝負の時ですね
シーズちゃんは目が弱いのかなぁ~
真っ白でした(T_T)
でも元気にお散歩(^^♪
グイグイ引っ張ってね(*^-^*)
ひめと大違い(^O^)
出来るだけ長生きしてほしいよね(*^-^*)
2020-05-01 09:28 URL [ 編集 ]
*はなママ*さんへ
この公園は本当に広くて外れには桜もたくさんあるんですよ(*^-^*)
いつもなかなかそこまでたどり着かないけどね(^O^)
本当にパパっ子で・・・
ご飯は私なのにね(^O^)
一緒に寝てるからかなぁ~
いつもなかなかそこまでたどり着かないけどね(^O^)
本当にパパっ子で・・・
ご飯は私なのにね(^O^)
一緒に寝てるからかなぁ~
2020-05-01 09:22 URL [ 編集 ]
田舎のオ-ドリ-
公園お散歩
ひめちゃん楽しかったのかナ(^O^)
パパさんスト-カ-も
きっとパパさんも嬉しいのでは(^_-)-☆
ワンコの食事
やはり大切なのですね☆
ひめちゃん♪
ベティちゃんとお遊び出来る日もきっと♪
茶々ママさんも
お元気で!
くれぐれもご自愛下さいます様に☆
ひめちゃん楽しかったのかナ(^O^)
パパさんスト-カ-も
きっとパパさんも嬉しいのでは(^_-)-☆
ワンコの食事
やはり大切なのですね☆
ひめちゃん♪
ベティちゃんとお遊び出来る日もきっと♪
茶々ママさんも
お元気で!
くれぐれもご自愛下さいます様に☆
2020-04-30 06:48 URL [ 編集 ]
ゴルのママ
ひめちゃんパパさんの見張り番ご苦労様です
一日3食ってけっこう大変です~
そこきて子供が小さいお宅はもっと大変
そんなこと愚痴ると会社の上司が「子供が家にいることを嫌がる親ってどんな親だ」と怒るのですが
そもそもその上司自分の子もおばあちゃんに面倒をもてもらい育てて仕事一筋できたかた
わからないんだろうなぁと
それはさておきだんだん地方では感染者の数が減る方向にむかいつつも
このGWでどうなるでしょうね
名古屋は0の日もあったのですがまた4名プラスとなりまだまだなのねぇって感じです
ベティちゃん元気そうな子ですね
この犬種の子は目が弱いのかしら
ご近所さんの子も目がにごってました
でも今は色々お医者様も充実してきて
ワンコの寿命も延びていくこと間違いなし
なので一日でも長く一緒にいられるワンコライフをおくりたいですね
一日3食ってけっこう大変です~
そこきて子供が小さいお宅はもっと大変
そんなこと愚痴ると会社の上司が「子供が家にいることを嫌がる親ってどんな親だ」と怒るのですが
そもそもその上司自分の子もおばあちゃんに面倒をもてもらい育てて仕事一筋できたかた
わからないんだろうなぁと
それはさておきだんだん地方では感染者の数が減る方向にむかいつつも
このGWでどうなるでしょうね
名古屋は0の日もあったのですがまた4名プラスとなりまだまだなのねぇって感じです
ベティちゃん元気そうな子ですね
この犬種の子は目が弱いのかしら
ご近所さんの子も目がにごってました
でも今は色々お医者様も充実してきて
ワンコの寿命も延びていくこと間違いなし
なので一日でも長く一緒にいられるワンコライフをおくりたいですね
2020-04-29 20:13 URL [ 編集 ]
*はなママ*
ひめちゃん楽しくスリスリとスンスンができたのね(^.^)広い公園は楽しいよね~!
すっかりパパさんっ子になったのですね。
いつも抱っこしてくれるからかな?
すっかりパパさんっ子になったのですね。
いつも抱っこしてくれるからかな?
2020-04-29 18:23 URL [ 編集 ]
| ホーム |