茶々と小太郎と豆柴ひめの日記
茶々も小太郎も虹の橋へ・・・そこに妹ひめが我が家に
| ホーム |
2020-03-29 13:20 |
カテゴリ:ひめちゃん
皆さんとてもとてもお久しぶりです
こんな私のブログにもこれまで訪問していただいた皆さん
本当にありがとうございます
さて 現在コロナウイルスで大変なことになっていますが 皆さん大丈夫ですか?
マスクも消毒液も不足するなか 感染を防ぐことはやはり
巣ごもりなのでしょうか・・・
とにかく気を付けましょうね
しばらく更新していませんでしたが
ひめも私もとりあえず元気です(^O^)
とにかく毎日が忙しく・・・(T_T)
しかし私もコロナの影響で只今行動自粛中です(T_T)
3月22日長男の結婚式が予定通り行われました
延期や中止などの検討もしましたが 遠方からのお客様もいらっしゃいましたが
皆さん出席してくださるとの事で 縮小という形で予定通りでした
福岡市でしたが遠方(主に東京なので空港利用)からの方もいらっしゃり
ちょうど東京が23日コロナ40人超えの前日という事もあり
少なくとも母の施設へは遠慮しなければなりません
そんなこともあり母の事は兄2人に結婚式への出席を辞退してもらい
交代で母のところに行ってもらっています
私の方は 福岡に行った翌日から
とんでもない腰痛になり 本当は自粛2週間は家の事など
溜まった事をやれると思っていましたが 全くそれどころではなく
寝起きにも苦労している状況・・・
何が悪かったかはわからないけど これまでも草取りした翌日などは
よく起きていた症状・・・
とにかくそんなこんなで コロナ自粛というより腰痛のための休養
って感じです(^O^)
ひめはというと ここにきてまた右後足のケンケンが始まり
お薬を飲むはめに・・・
しかしお薬はひめのお腹にはあまりよくはなく
下痢の症状になってしまいます(T_T)
こんな感じでちょっと右をかばいながらのお散歩・・・(T_T)
ひめのアンヨもお腹もどうやら遺伝性のもののようです・・・
富士野荘というブリーダーさんのところから迎えたワンチャン達・・・
いろんな症状で悩んでいる飼い主さんの多いことに驚かされます
ひめは前回の記事で手作り開始という事でお知らせしていましたが
手作り食を開始しさらにサプリとも出会い
ひめのお腹の悪いアルブミンという数値や総蛋白などの数値が
お薬なしで改善されていきました
そこで富士野荘出身の多くの方がアメブロやインスタで投稿しているため
先日から別途アメブロを開始しました
豆柴ひめの田舎暮らし
少しでも皆さんの励みになればとの思いからでした
まだ なかなか浸透してはしませんが 地道に(^O^)
大半の方が手づくり食の選択をせず 病院での療法食と
お薬(ステロイド)を処方され やがて肝臓 胆嚢 膵臓などの臓器に
負担がかかり死に至っています
ひめも完治したわけではないけど 数値でみれば改善しいているし
なによりお薬に頼らなくていいという点ではお勧めできることかと・・・
お時間のある方 また 炎症性腸疾患(IBD) など消化器疾患やパテラなどで
苦しんでいる飼い主さん 一度覗いてみてくださいね(*^-^*)
このブログの最終更新以降ひめは5歳の誕生日を迎えました
今更ですがお祝いを送っていただいていたんです

柴犬はなのノンビリな日々 のはなママさん
そして


柴犬花梨と風花とハハのどたばた日記 のtibikarinnさん
よりたくさんのオヤツやおもちゃそして茶々ママにも(^_-)-☆
本当にありがとうございましたm(__)m
また ひだまり の田舎のオードリーさんからは
私へのねぎらいだという事で バームクーヘンと美味しいドリップ珈琲を送っていただきました(^^♪
何故かどう探してもこの時の画像が見当たらない(T_T)
オードリーさんごめんなさいm(__)m
とっても美味しくいただきました(^_-)-☆
とまぁ 3か月もさぼってしまったブログ・・・(T_T)
また少しずつ更新出来ればと思っています
昨日 一昨日と ずっと雨だったひめ地方ですが
今日のひめ地方はとってもいいお天気ですよ

午前中お散歩に行ってきました(^^♪
気温15度・・・風は少しありますが お散歩日和でした
関東地方雪だとか・・・(T_T)
急な気温の変化( ゚Д゚)・・・どうぞ風邪など引きませんように・・・

ポチっとよろちくお願いちまちゅ(^^♪

こちらの方もよかったら 1クリックお願いします
こんな私のブログにもこれまで訪問していただいた皆さん
本当にありがとうございます
さて 現在コロナウイルスで大変なことになっていますが 皆さん大丈夫ですか?
マスクも消毒液も不足するなか 感染を防ぐことはやはり
巣ごもりなのでしょうか・・・
とにかく気を付けましょうね
しばらく更新していませんでしたが
ひめも私もとりあえず元気です(^O^)
とにかく毎日が忙しく・・・(T_T)
しかし私もコロナの影響で只今行動自粛中です(T_T)
3月22日長男の結婚式が予定通り行われました
延期や中止などの検討もしましたが 遠方からのお客様もいらっしゃいましたが
皆さん出席してくださるとの事で 縮小という形で予定通りでした
福岡市でしたが遠方(主に東京なので空港利用)からの方もいらっしゃり
ちょうど東京が23日コロナ40人超えの前日という事もあり
少なくとも母の施設へは遠慮しなければなりません
そんなこともあり母の事は兄2人に結婚式への出席を辞退してもらい
交代で母のところに行ってもらっています
私の方は 福岡に行った翌日から
とんでもない腰痛になり 本当は自粛2週間は家の事など
溜まった事をやれると思っていましたが 全くそれどころではなく
寝起きにも苦労している状況・・・
何が悪かったかはわからないけど これまでも草取りした翌日などは
よく起きていた症状・・・
とにかくそんなこんなで コロナ自粛というより腰痛のための休養
って感じです(^O^)
ひめはというと ここにきてまた右後足のケンケンが始まり
お薬を飲むはめに・・・
しかしお薬はひめのお腹にはあまりよくはなく
下痢の症状になってしまいます(T_T)
こんな感じでちょっと右をかばいながらのお散歩・・・(T_T)
ひめのアンヨもお腹もどうやら遺伝性のもののようです・・・
富士野荘というブリーダーさんのところから迎えたワンチャン達・・・
いろんな症状で悩んでいる飼い主さんの多いことに驚かされます
ひめは前回の記事で手作り開始という事でお知らせしていましたが
手作り食を開始しさらにサプリとも出会い
ひめのお腹の悪いアルブミンという数値や総蛋白などの数値が
お薬なしで改善されていきました
そこで富士野荘出身の多くの方がアメブロやインスタで投稿しているため
先日から別途アメブロを開始しました
豆柴ひめの田舎暮らし
少しでも皆さんの励みになればとの思いからでした
まだ なかなか浸透してはしませんが 地道に(^O^)
大半の方が手づくり食の選択をせず 病院での療法食と
お薬(ステロイド)を処方され やがて肝臓 胆嚢 膵臓などの臓器に
負担がかかり死に至っています
ひめも完治したわけではないけど 数値でみれば改善しいているし
なによりお薬に頼らなくていいという点ではお勧めできることかと・・・
お時間のある方 また 炎症性腸疾患(IBD) など消化器疾患やパテラなどで
苦しんでいる飼い主さん 一度覗いてみてくださいね(*^-^*)
このブログの最終更新以降ひめは5歳の誕生日を迎えました
今更ですがお祝いを送っていただいていたんです

柴犬はなのノンビリな日々 のはなママさん
そして


柴犬花梨と風花とハハのどたばた日記 のtibikarinnさん
よりたくさんのオヤツやおもちゃそして茶々ママにも(^_-)-☆
本当にありがとうございましたm(__)m
また ひだまり の田舎のオードリーさんからは
私へのねぎらいだという事で バームクーヘンと美味しいドリップ珈琲を送っていただきました(^^♪
何故かどう探してもこの時の画像が見当たらない(T_T)
オードリーさんごめんなさいm(__)m
とっても美味しくいただきました(^_-)-☆
とまぁ 3か月もさぼってしまったブログ・・・(T_T)
また少しずつ更新出来ればと思っています
昨日 一昨日と ずっと雨だったひめ地方ですが
今日のひめ地方はとってもいいお天気ですよ

午前中お散歩に行ってきました(^^♪
気温15度・・・風は少しありますが お散歩日和でした
関東地方雪だとか・・・(T_T)
急な気温の変化( ゚Д゚)・・・どうぞ風邪など引きませんように・・・
ポチっとよろちくお願いちまちゅ(^^♪

こちらの方もよかったら 1クリックお願いします

kurosibaskiさんへ
書き込みありがとうございました
返信がすっかり遅くなり申し訳ありませんm(__)m
沙貴ちゃんとは数日違いだったのですね・・・
同じ富士っ子💛
やはり富士っ子は同じような病気の子が多いですよね(T_T)
ひめもステロイドのお世話に少しなったのですが
お薬ではこの病気は治らないと聞き 手作り食に変えました
お陰様でまだまだ完ぺきではないのですが お薬を飲むこともなく
下痢もはじめに比べれば数段よくなってきました
沙貴ちゃんのようなお友達はたくさんインスタでもみてきました
とても可哀そうで 私の経験を何とか皆さんにとアメブロにも
投稿をはじめたのですが 私の手の方が言う事を聞かなくなり
放置状態に・・・
そんな訳で返信も大幅に遅れてしまいました
沙貴ちゃんを亡くした悲しみははかり知れません・・・
ご冥福をお祈りいたします
返信がすっかり遅くなり申し訳ありませんm(__)m
沙貴ちゃんとは数日違いだったのですね・・・
同じ富士っ子💛
やはり富士っ子は同じような病気の子が多いですよね(T_T)
ひめもステロイドのお世話に少しなったのですが
お薬ではこの病気は治らないと聞き 手作り食に変えました
お陰様でまだまだ完ぺきではないのですが お薬を飲むこともなく
下痢もはじめに比べれば数段よくなってきました
沙貴ちゃんのようなお友達はたくさんインスタでもみてきました
とても可哀そうで 私の経験を何とか皆さんにとアメブロにも
投稿をはじめたのですが 私の手の方が言う事を聞かなくなり
放置状態に・・・
そんな訳で返信も大幅に遅れてしまいました
沙貴ちゃんを亡くした悲しみははかり知れません・・・
ご冥福をお祈りいたします
2020-11-21 13:56 URL [ 編集 ]
同い年
kurosibasaki
初めて書き込むさせていただきます。
2歳くらいからステロイドのお世話になりっぱなしでした。
12月18日同じ富士野荘の生まれです。
悲しいことですがうちの沙貴はリンパ管拡張症を伴うリンパ球形質細胞性十二指腸炎からリンパ腫。最後は感染症にかかり後ろ右足がはれ上がりアッという間に逝ってしまいました。
2歳くらいからステロイドのお世話になりっぱなしでした。
12月18日同じ富士野荘の生まれです。
悲しいことですがうちの沙貴はリンパ管拡張症を伴うリンパ球形質細胞性十二指腸炎からリンパ腫。最後は感染症にかかり後ろ右足がはれ上がりアッという間に逝ってしまいました。
たもこさんへ
コメントありがとうございます
そうなんです(T_T)
まだたもこさんにもコメント出来てなくて・・・
コロナで自主的自粛生活をしていて 少し時間があったので復活!!
アメブロもいろいろあって始めましたが 結構大変かも(^O^)
お祝いメッセージありがとうございます
まぁ本当にどうするかギリギリまで大変でしたけど すでに遠くからの方は
飛行機や旅行方々の方もいて皆さん出席との事
ただこちら側は高齢者が多くてね・・・(^O^)
規模縮小で実行!!
私達も何とか感染は免れましたけど これは結果論ですものね( ゚Д゚)
ひめも5歳我が家に来て2年が過ぎましたよ
まぁそこでいろいろ問題発生なんですけどね・・・(T_T)
アメブロも読んでいただいたのですね(*^-^*)
ありがとうございます
感動だなんてそんなたいしたもんでもないんですよ・・・
ひめのような病気の子を持つ飼い主さんに手作りをお勧めすると
手作りは下痢をするからっていわれるようなんですよね・・・
たもちゃん大丈夫なんだね(*^-^*)
たもこさんも訊ねられたんだ・・・
くるみちゃんも調子が悪かった時病院に行ったら 人間が新鮮なものを食べているように
わんちゃんも同じように新鮮なものを食べさせれば治る!!って言われた事があって
ずっと手作りなんですって・・・
それぞれ病気によっても違うでしょうからね・・・
たぶんひめの場合は内臓が小さい可能性があってフードの油を解毒できないみたいです・・・
ブログ2つインスタ・・・
もう笑うしかないですが・・・
そうなんです(T_T)
まだたもこさんにもコメント出来てなくて・・・
コロナで自主的自粛生活をしていて 少し時間があったので復活!!
アメブロもいろいろあって始めましたが 結構大変かも(^O^)
お祝いメッセージありがとうございます
まぁ本当にどうするかギリギリまで大変でしたけど すでに遠くからの方は
飛行機や旅行方々の方もいて皆さん出席との事
ただこちら側は高齢者が多くてね・・・(^O^)
規模縮小で実行!!
私達も何とか感染は免れましたけど これは結果論ですものね( ゚Д゚)
ひめも5歳我が家に来て2年が過ぎましたよ
まぁそこでいろいろ問題発生なんですけどね・・・(T_T)
アメブロも読んでいただいたのですね(*^-^*)
ありがとうございます
感動だなんてそんなたいしたもんでもないんですよ・・・
ひめのような病気の子を持つ飼い主さんに手作りをお勧めすると
手作りは下痢をするからっていわれるようなんですよね・・・
たもちゃん大丈夫なんだね(*^-^*)
たもこさんも訊ねられたんだ・・・
くるみちゃんも調子が悪かった時病院に行ったら 人間が新鮮なものを食べているように
わんちゃんも同じように新鮮なものを食べさせれば治る!!って言われた事があって
ずっと手作りなんですって・・・
それぞれ病気によっても違うでしょうからね・・・
たぶんひめの場合は内臓が小さい可能性があってフードの油を解毒できないみたいです・・・
ブログ2つインスタ・・・
もう笑うしかないですが・・・
2020-04-07 21:10 URL [ 編集 ]
たもこ
茶々ママさん、いつの間にかブログ復活してるーっ!
まずは、息子さんご結婚おめでとうございます!
私の友人も娘さんの結婚式を延期にしようかどうしようかと悩んでいましたが、参列者のみなさんの後押しもあり無事に挙式できましたよ。
やっぱりみなさんのお祝いの気持ちがあればこそですよね。
ひめちゃん、5歳の誕生日おめでとう!
アメブロ、全部読ませて頂きました。
さすが茶々ママさん、すごく丁寧に書かれていて感動してしまった。
たもつも手作り食を食べていた時期があります。よその人から「手作りってお腹壊さない?」と訊かれたこともあります。
うちのは手作りでお腹を壊したことはないんですよね。
私は寧ろ、市販のフードより手作りの方が安心安全だと感じています。
それでも今フードのお世話になっているのは、たもつの皮膚が以前より改善されているからです。
先日大腸炎に罹った後、ロイヤルカナンのアミノペプチドフォーミュラに変えました。
お腹の調子が良いのでひめちゃんにもと思ったけれど、ひめちゃんはやはり手作り食の方が良さそうですね。
たくさん勉強させて頂きました。茶々ママさんには本当に頭が下がります。
ブログ2つとインスタととても忙しいと思うけど、これからも更新楽しみにしています。
まずは、息子さんご結婚おめでとうございます!
私の友人も娘さんの結婚式を延期にしようかどうしようかと悩んでいましたが、参列者のみなさんの後押しもあり無事に挙式できましたよ。
やっぱりみなさんのお祝いの気持ちがあればこそですよね。
ひめちゃん、5歳の誕生日おめでとう!
アメブロ、全部読ませて頂きました。
さすが茶々ママさん、すごく丁寧に書かれていて感動してしまった。
たもつも手作り食を食べていた時期があります。よその人から「手作りってお腹壊さない?」と訊かれたこともあります。
うちのは手作りでお腹を壊したことはないんですよね。
私は寧ろ、市販のフードより手作りの方が安心安全だと感じています。
それでも今フードのお世話になっているのは、たもつの皮膚が以前より改善されているからです。
先日大腸炎に罹った後、ロイヤルカナンのアミノペプチドフォーミュラに変えました。
お腹の調子が良いのでひめちゃんにもと思ったけれど、ひめちゃんはやはり手作り食の方が良さそうですね。
たくさん勉強させて頂きました。茶々ママさんには本当に頭が下がります。
ブログ2つとインスタととても忙しいと思うけど、これからも更新楽しみにしています。
2020-04-07 18:28 URL [ 編集 ]
ぽっぴみさんへ
コメントありがとうございます
そしてお祝いメッセージまでありがとうございます
ギリギリまで悩んだ結婚式・・・(T_T)
何とか明日で無事自主的自粛生活終了です(^O^)
アメブロ見ていただいたんですね(^^♪
ありがとうございます💛
そうなんです
ひめは遠くからなんですよ(*^-^*)
そういっていただいて嬉しいです(^^♪
ひめの体調はまだまだだけど かなり改善はされてきたので
同じ病気で苦しんでいる子の為にも 情報をと思ってね・・・
ひめには我が家に来て良かったと思ってもらえるように
頑張らないとね(*^-^*)
腰痛は少しずつ・・・(T_T)
ぴっぴみさんもくれぐれも気をつけてね
ありがとう
そしてお祝いメッセージまでありがとうございます
ギリギリまで悩んだ結婚式・・・(T_T)
何とか明日で無事自主的自粛生活終了です(^O^)
アメブロ見ていただいたんですね(^^♪
ありがとうございます💛
そうなんです
ひめは遠くからなんですよ(*^-^*)
そういっていただいて嬉しいです(^^♪
ひめの体調はまだまだだけど かなり改善はされてきたので
同じ病気で苦しんでいる子の為にも 情報をと思ってね・・・
ひめには我が家に来て良かったと思ってもらえるように
頑張らないとね(*^-^*)
腰痛は少しずつ・・・(T_T)
ぴっぴみさんもくれぐれも気をつけてね
ありがとう
2020-04-03 11:49 URL [ 編集 ]
きょうねぇさんへ
コメントありがとうございます
お祝いコメントもありがとう
肩の荷がおりた感じ(^O^)
はい腰痛でございますよ(^O^)
まぁもともと腰痛持ちではあったのですが 今回はさすがにひどかった(T_T)
ひめは今のところこのサプリで何とか改善していってますよ(*^-^*)
今回本当にお薬って身体に負担が大きんだと・・・
特にひめは小さく完成されているので 肝臓への負担はかなりのもののようです・・・
アメブロも見ていただいたんですね(^^♪
ありがとう💛
同じ病気の子がたくさんいて 皆さんやはり病院にいきステロイドでの治療を重ね
若くして亡くなっている子が多いんです・・・
コロナ本当に怖いよね・・・
4月 5月は 一番すごいかもなんて言われていたからね・・・
そちらもだしひめ地方も福岡近いし・・・
特にハイシニアにとっては命取りですもんね・・・
我が家にもおりますが・・・
って私もだけど(^O^)
とにかく気を付けようね
ありがとう
お祝いコメントもありがとう
肩の荷がおりた感じ(^O^)
はい腰痛でございますよ(^O^)
まぁもともと腰痛持ちではあったのですが 今回はさすがにひどかった(T_T)
ひめは今のところこのサプリで何とか改善していってますよ(*^-^*)
今回本当にお薬って身体に負担が大きんだと・・・
特にひめは小さく完成されているので 肝臓への負担はかなりのもののようです・・・
アメブロも見ていただいたんですね(^^♪
ありがとう💛
同じ病気の子がたくさんいて 皆さんやはり病院にいきステロイドでの治療を重ね
若くして亡くなっている子が多いんです・・・
コロナ本当に怖いよね・・・
4月 5月は 一番すごいかもなんて言われていたからね・・・
そちらもだしひめ地方も福岡近いし・・・
特にハイシニアにとっては命取りですもんね・・・
我が家にもおりますが・・・
って私もだけど(^O^)
とにかく気を付けようね
ありがとう
2020-04-03 11:43 URL [ 編集 ]
tibikarinnさんへ
コメントありがとう
そしてお祝いめありがとうね
延期かキャンセルか等々いろいろ考えた式でしたが こじんまりとした
なかなかいい結婚式でしたよ
少しゆっくり出来るのも今だけ・・・(T_T)
何とか今のうちに治さないとね(T_T)
ひめの足もなかなか完治は難しいかもね・・・
お薬がなかなか飲めないからサプリでなんとかなるといいんだけどね・・・
コロナはなかなか厄介ですね・・・
今日も朝から志村けんさんの悲しい訃報
残念です
やはり今は我慢の時なのでしょうね。。。
そしてお祝いめありがとうね
延期かキャンセルか等々いろいろ考えた式でしたが こじんまりとした
なかなかいい結婚式でしたよ
少しゆっくり出来るのも今だけ・・・(T_T)
何とか今のうちに治さないとね(T_T)
ひめの足もなかなか完治は難しいかもね・・・
お薬がなかなか飲めないからサプリでなんとかなるといいんだけどね・・・
コロナはなかなか厄介ですね・・・
今日も朝から志村けんさんの悲しい訃報
残念です
やはり今は我慢の時なのでしょうね。。。
2020-04-03 11:32 URL [ 編集 ]
ぴっぴみ
お久しぶりです、息子さんの結婚
おめでとうございます。
コロナウイルスで大変な中、
無事に結婚式をされて色々と気遣い
大変でしたね、お疲れ様でした。
Amebaブログも見ました、
ひめちゃん静岡から来たんですねー、
茶々ママさんとこに、初めから
いたような気がする位に、
茶々ママさんといいコンビだと
思います。ひめちゃんのママは
茶々ママさんしか考えられないって
感じです。
ひめちゃん体調が改善されて
本当に良かった~(*^▽^*)。
ひめちゃんはいいお家に
きたね!ラッキー娘だ!
茶々ママさんも腰お大事に、
それとコロナウイルス感染
しないように、十分ご注意下さいね。
おめでとうございます。
コロナウイルスで大変な中、
無事に結婚式をされて色々と気遣い
大変でしたね、お疲れ様でした。
Amebaブログも見ました、
ひめちゃん静岡から来たんですねー、
茶々ママさんとこに、初めから
いたような気がする位に、
茶々ママさんといいコンビだと
思います。ひめちゃんのママは
茶々ママさんしか考えられないって
感じです。
ひめちゃん体調が改善されて
本当に良かった~(*^▽^*)。
ひめちゃんはいいお家に
きたね!ラッキー娘だ!
茶々ママさんも腰お大事に、
それとコロナウイルス感染
しないように、十分ご注意下さいね。
2020-04-02 21:59 URL [ 編集 ]
きょうねぇ
遅くなりましたが、息子さんご結婚おめでとうございます!(*^。^*)パチパチ
茶々ママさん忙しいんやろな~と思っていましたが腰痛ですか(^□^ゞ
会社に腰痛の方がいて見てて結構辛そうなんですよ。体の真ん中、軸ですもんね。お大事にして下さいね
そしていいサプリが見つかったひめちゃん、美味しいごはんにもありつけて良かったね!
なるべく薬は飲ませたくないもんね。
アメブロも見ましたよ(*^^)vこれからもちょいちょい覗きます♪
コロナ、いつ落ち着くのでしょう。
こちらは全て市内の方なんですが、この郊外に来るのも時間の問題かと思います。
なんと言っても我が家にはハイシニアな方がおりますから、私がコロナを持ち帰らないように気を引き締めております。
まさかこんな大変な事になろうとは・・
ママさんも気をつけてね~
茶々ママさん忙しいんやろな~と思っていましたが腰痛ですか(^□^ゞ
会社に腰痛の方がいて見てて結構辛そうなんですよ。体の真ん中、軸ですもんね。お大事にして下さいね
そしていいサプリが見つかったひめちゃん、美味しいごはんにもありつけて良かったね!
なるべく薬は飲ませたくないもんね。
アメブロも見ましたよ(*^^)vこれからもちょいちょい覗きます♪
コロナ、いつ落ち着くのでしょう。
こちらは全て市内の方なんですが、この郊外に来るのも時間の問題かと思います。
なんと言っても我が家にはハイシニアな方がおりますから、私がコロナを持ち帰らないように気を引き締めております。
まさかこんな大変な事になろうとは・・
ママさんも気をつけてね~
2020-04-01 23:35 URL [ 編集 ]
tibikarinn
ママさん、息子さんのご結婚おめでとうございます! この時期でしたから何かと気を遣い 大変だった事と思います、お疲れ様でした、今度は少し身体を休めて体調を整えてくださいね、これからは介護の事なので益々大変になる事思いますので、ひめちゃん足大丈夫かな?でもお腹の調子 良くなっているようですね 良かったです ほんとにコロナウイルスがなければ春の息吹をを楽しんでいる頃なんでしょうけど 今はじっと耐える時なのかな 早く終息すると良いのですけどね~。
2020-03-30 14:10 URL [ 編集 ]
ごまねぇさんへ
しおちゃん久しぶり(^^♪
コメントありがとう
ひめのあんよ 時々痛い時はフラミンゴになるんだよ(T_T)
黄色いライオンしおちゃんも持ってるの(^^♪
ひめもぶんぶん振り回すよ(^O^)
一緒だね(*^-^*)
腰痛はなかなか・・・(T_T)
でも今少しゆっくり出来ているから何とか治さなきゃね(^▽^;)
ありがとう
コメントありがとう
ひめのあんよ 時々痛い時はフラミンゴになるんだよ(T_T)
黄色いライオンしおちゃんも持ってるの(^^♪
ひめもぶんぶん振り回すよ(^O^)
一緒だね(*^-^*)
腰痛はなかなか・・・(T_T)
でも今少しゆっくり出来ているから何とか治さなきゃね(^▽^;)
ありがとう
2020-03-30 11:34 URL [ 編集 ]
田舎のオードリーさんへ
コメントありがとうございます
そしてお祝いのメッセージありがとうございます
肩の荷がおりました(^O^)
ひめについては本当にこのまま改善していってくれるといいのですが・・・
いつもお気遣いいただきありがとうございます
アメブロは勝手が違い苦戦(^O^)
でも少しでも一人でも助けられる子がいてくれたらと願うばかりです
何とか また少しずつでも更新頑張ります
ありがとうございます💛
そしてお祝いのメッセージありがとうございます
肩の荷がおりました(^O^)
ひめについては本当にこのまま改善していってくれるといいのですが・・・
いつもお気遣いいただきありがとうございます
アメブロは勝手が違い苦戦(^O^)
でも少しでも一人でも助けられる子がいてくれたらと願うばかりです
何とか また少しずつでも更新頑張ります
ありがとうございます💛
2020-03-30 11:29 URL [ 編集 ]
はなママさんへ
コメントありがとうございます。
そいてお祝いメッセージありがとうございます
坐骨神経痛も痛いですよね・・・
お友達にいますよ・・・
巣ごもりも健康ならいいけど なんも楽しみない(T_T)
まぁでもじっと出来ているので少しずつよくなるはずですが(^O^)
アメブロの方は多いけど FC2でずっとやってきたから
言葉の意味はわかるけど 使い勝手がちがうので大変
シニアは新しい事は大変・・・(^O^)
ひとりでも救われると嬉しいんだけどなぁ~
そいてお祝いメッセージありがとうございます
坐骨神経痛も痛いですよね・・・
お友達にいますよ・・・
巣ごもりも健康ならいいけど なんも楽しみない(T_T)
まぁでもじっと出来ているので少しずつよくなるはずですが(^O^)
アメブロの方は多いけど FC2でずっとやってきたから
言葉の意味はわかるけど 使い勝手がちがうので大変
シニアは新しい事は大変・・・(^O^)
ひとりでも救われると嬉しいんだけどなぁ~
2020-03-30 10:45 URL [ 編集 ]
ゴルのママさんへ
コメントありがとうございます
本当に久しぶりでPCを開けるまでにもいかず携帯オンリーな生活
でしたからね・・・
お祝いメッセージありがとうございます
その後がいけませんでしたね(^O^)
ヘルニアは依然指摘されてたんですよね・・・
まだ足のしびれまではきていませんが
病院に行きいい感じになってたんですが その後リンパマッサージを
併設のところで受けて帰ったのですが どうやらそれがいけなかったようです(T_T)
ゴルちゃんも下痢しますか・・・
出来れば手づくり食がいいのかもしれませんね・・・
下痢は病院に行くと止まりますが お薬で止めるのは本当によくないようですよ
ひめも我が家に来て2年 この病気はこの年齢層も多くて虹の橋を渡っている子もたくさん
母のところは多分来週からは行かないと・・・
早くとにかく腰を治さなくちゃ・・・(T_T)
本当に久しぶりでPCを開けるまでにもいかず携帯オンリーな生活
でしたからね・・・
お祝いメッセージありがとうございます
その後がいけませんでしたね(^O^)
ヘルニアは依然指摘されてたんですよね・・・
まだ足のしびれまではきていませんが
病院に行きいい感じになってたんですが その後リンパマッサージを
併設のところで受けて帰ったのですが どうやらそれがいけなかったようです(T_T)
ゴルちゃんも下痢しますか・・・
出来れば手づくり食がいいのかもしれませんね・・・
下痢は病院に行くと止まりますが お薬で止めるのは本当によくないようですよ
ひめも我が家に来て2年 この病気はこの年齢層も多くて虹の橋を渡っている子もたくさん
母のところは多分来週からは行かないと・・・
早くとにかく腰を治さなくちゃ・・・(T_T)
2020-03-30 10:34 URL [ 編集 ]
ごまねぇ
お久しぶりです。
ひめちゃんのあんよ少しでもよくなるといいですね。
ひまちゃんちに届いたプレゼント。
黄色いライオンさんと柴のぬいぐる、我が家にもありますよ。
柴のぬいぐるみは、しおが大好きでぶるんぶるんさせていますよ。
腰痛大丈夫ですか?
コロナが落ち着いて。
1日も早く自由に面会できるといいですね。
ひめちゃんのあんよ少しでもよくなるといいですね。
ひまちゃんちに届いたプレゼント。
黄色いライオンさんと柴のぬいぐる、我が家にもありますよ。
柴のぬいぐるみは、しおが大好きでぶるんぶるんさせていますよ。
腰痛大丈夫ですか?
コロナが落ち着いて。
1日も早く自由に面会できるといいですね。
2020-03-30 09:21 URL [ 編集 ]
田舎のオ-ドリ-
ご長男さん
ご結婚 おめでとうございました☆☆☆
一安心ですね☆
ひめちゃん♪
新しいサプリの出会い☆
少しでも良い方向へ向かいます様に♥
茶々ママさんもご自身が大変な辛いご様子・・・
自発自粛!で
くれぐれもくれぐれもご自愛下さいます様に☆
アメブロも
きっと同じ状況の中にお出での方々の心強い指針となる事でしょう・・・♪
大変の中も
久々の更新嬉しかったです♪
ご結婚 おめでとうございました☆☆☆
一安心ですね☆
ひめちゃん♪
新しいサプリの出会い☆
少しでも良い方向へ向かいます様に♥
茶々ママさんもご自身が大変な辛いご様子・・・
自発自粛!で
くれぐれもくれぐれもご自愛下さいます様に☆
アメブロも
きっと同じ状況の中にお出での方々の心強い指針となる事でしょう・・・♪
大変の中も
久々の更新嬉しかったです♪
2020-03-30 06:48 URL [ 編集 ]
*はなママ*
まずはご長男さんご結婚おめでとうございます。
そして腰痛、辛いですよね。
私も座骨神経痛でもう1ヶ月ほどになりますが、やっとましになってきたところです。
自発的自粛期間、ゆっくりとしてください!
ひめちゃんのお散歩くらいにして、家事も手抜きをして、しばらくは自分の体をいたわる時間だと思ってください。
ひめちゃんのお腹のために別ブログを始められたのですね!見ましたよ!
これで、助かる人が増えると思いますよ。
いいサプリに出会えて良かった!
そして腰痛、辛いですよね。
私も座骨神経痛でもう1ヶ月ほどになりますが、やっとましになってきたところです。
自発的自粛期間、ゆっくりとしてください!
ひめちゃんのお散歩くらいにして、家事も手抜きをして、しばらくは自分の体をいたわる時間だと思ってください。
ひめちゃんのお腹のために別ブログを始められたのですね!見ましたよ!
これで、助かる人が増えると思いますよ。
いいサプリに出会えて良かった!
2020-03-29 22:41 URL [ 編集 ]
ゴルのママ
こちらへの訪問&コメントが久しぶりですがなんだかうれしいです
アメブロも訪問してあれこれ近況をしることができました
いい遅れましたが長男さんのご結婚おめでとうございます
忙しいさに日々過ごしている間に腰痛までとははたまた七転八倒なようでしたね
で今も腰痛は続いていますか?
だとしたらやはりヘルニアを疑うしかないのかな
どうぞお大事にしてください
ひめちゃんのほうはよいサプリが見つかったようで落ち着きそうですね
ゴルもよく下痢をしますので参考になりました
そしてひめちゃんへのお祝いの言葉も遅くなりましたがおめでとう~です
コロナですったもんだの世の中ですがお母様の子と思うと自由な面会もできずで何かとたいへんそうですが
お体を大切に日々がんばってください
アメブロも訪問してあれこれ近況をしることができました
いい遅れましたが長男さんのご結婚おめでとうございます
忙しいさに日々過ごしている間に腰痛までとははたまた七転八倒なようでしたね
で今も腰痛は続いていますか?
だとしたらやはりヘルニアを疑うしかないのかな
どうぞお大事にしてください
ひめちゃんのほうはよいサプリが見つかったようで落ち着きそうですね
ゴルもよく下痢をしますので参考になりました
そしてひめちゃんへのお祝いの言葉も遅くなりましたがおめでとう~です
コロナですったもんだの世の中ですがお母様の子と思うと自由な面会もできずで何かとたいへんそうですが
お体を大切に日々がんばってください
2020-03-29 19:52 URL [ 編集 ]
| ホーム |